1 :水星虫 ★ :2021/03/29(月) 20:02:49.14 ID:etTk3zJz9.net
「ジビエカー」で解体処理 シカ肉を動物園に配達
*ソース元にニュース画像あり*
http://www3.nhk.or.jp/lnews/okayama/20210329/4020008459.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を
捕獲した有害鳥獣を処理する「ジビエカー」と呼ばれる特殊な車両で解体されたシカの肉を
肉食動物のエサにしようと、岡山市の動物園に初めて届けられました。
岡山県真庭市では、有害鳥獣として捕獲されるシカなどの野生動物を捕獲場所の近くで
食肉に処理できる「ジビエカー」をおととし、導入しましたが、食用として適さない若いシカの
肉の利用方法が課題となっていました。
そこで、真庭市と関係が深い岡山市の池田動物園で、食用にできなかったシカの肉を
肉食動物のエサとして活用することになりました。
29日は、「ジビエカー」でシカ肉が池田動物園に初めて届けられ、真庭市の吉永忠洋副市長が
「この10年間で鳥獣害対策の予算はおよそ10倍増えた。
ジビエカーは生き物の命を役立てる地域循環の仕組みで、これからも積極的に取り組んでいきたい」
とあいさつしました。
このあと、飼育員から3月に8歳になったばかりのホワイトタイガーの「サン」や
ハイエナにシカ肉が与えられ、「サン」は無我夢中で平らげていました。
7歳の女の子は、「エサをもらったときの『サン』は迫力があり、食べる力がすごかったです」
と話していました。
池田動物園の忠政智登士副園長は「動物たちも喜んでいました。新型コロナウイルスの影響で
訪れる客も減少しており、安い値段でよいエサが手に入るのは助かります」と話していました。
03/29 17:33
94 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 21:49:05.73 ID:cFqFeYVX0.net
50 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 20:35:06.41 ID:R5eYJKTS0.net
27 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 20:17:16.12 ID:I56hUYBm0.net
23 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 20:16:03.86 ID:Ny6yzYAU0.net
116 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/30(火) 10:17:33.99 ID:O2CauhDF0.net
35 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 20:19:28.13 ID:Tyk5CNzz0.net
51 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 20:35:15.11 ID:YM3P690B0.net
84 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 21:21:19.00 ID:iWJrrG/80.net
86 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 21:21:37.20 ID:1JLdjIkv0.net
64 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 20:53:01.01 ID:RG/961nX0.net
最近のコメント