1 :朝一から閉店までφ ★:2021/02/25(木) 17:16:56.55 ID:487NWuOc9.net
ネットでよくみる「いかがでしたでしょうか構文」 書き方は?コツは?経験者が解説
ユニーク 雑学2021/2/25 15:46
スマホやパソコンでウェブページを閲覧していると、時折「この文章、どこかで見たことがある」と感じることありませんか!?
内容は異なるはずなのに「○○ってご存じですか?」で始まり、最後は「いかがだったでしょうか?」「これからも○○さんの活躍に期待したいですね!」というポイントを押さえた、いわゆる「いかがでしたでしょうか構文」です!
ネットをよく見る人なら、何度か「いかがでしたでしょうか構文」を目にしたことがあるかと思います。筆者はかつて、この構文を使用した記事を書くバイトを少しだけしていました。正直なところ書いていてこれがもう……しんどかったです。毎回同じというか……。
しかし、昨今ではこれを「いかがでしたでしょうか構文」と揶揄して真似する遊びが存在しています。そこで今回は、過去の経験から、この「いかがでしたでしょうか構文」を解説していきます!!ちなみに筆者は、今はこんな書き方はせずに仕事をしています!が、今回は昔を思い出し、そのノリで書いていきます!
■ 書く上でのポイント
まず書いていく上での押さえるべきポイントを紹介します。基本は以下を押さえれば、大体のものはまとめられます。それでは具体例をあげながら「いかがでしたでしょうか構文」を解説!!
▼つかみは「○○ってご存じですか?」、内容がわからない作品の場合は「・・・」や「!」で誤魔化す
実はというかバレバレですが、まとめ記事の場合は書く側がその作品を読んだりせずに書いている場合がほとんど。背景がつかめていないケースがとても多いです。その時は物語が始まる前に何があったの?と読者に考えさせるようにします。つまり読者の想像力にまかせてしまうのです。
そこで便利なのが「○○ってご存じですか?」というフレーズ。次に読者の感情に訴えかけようとする「・・・」や「!」の使用が重要。
「○○って知っていますか?」で質問し、そのあとにあたりさわりのない文章をつなげ肝心なことになったら「・・・」「!」と繋げるだけでなんとなく文章ができあがります。
例えば「カレーって知ってますか?日本中で愛される今や国民食といえる存在ですが・・・」「カレーって知ってますか?日本中で愛される今や国民食といえる存在です!!!」。という風に、なんとなーく意味深な感じから、勢いある文章まで変化させることができます。
▼説得力を持たせるために「深読みをした」雰囲気を出す
次に、まとめでは特に伏線といえる箇所がなくても深読みをしたフリをして「まだ納得がいかない」ということをアピールするのも重要です。
ここで便利なのが「〜はどうなるのか?〜はどうなってしまうのか?」という連続文章。ここに適当な文言をあてはめれば、なんとなく納得してない感がアピールできます。またその後に「〜は気になるところです・・・」と続けると、より納得いってない感がアピールできます。
とにかく「深読みをした」という気持ちを表し、しっかり読んだという雰囲気を出すことが大事。あとの想像はすべてまるっと読者に任せてしまおうという作戦です。
▼「いかがでしたでしょうか?」は締めに入るための決めゼリフ
===== 後略 =====
全文は下記URLで
URL: https://otakei.otakuma.net/archives/2021022507.html
Last update: 2021/2/25 15:46 © C.S.T.ENTERTAINMENT Inc.
66 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/25(木) 17:55:50.96 ID:MeeBAQkk0.net
18 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/25(木) 17:26:34.21 ID:Ut1WWMf60.net
40 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/25(木) 17:36:12.27 ID:cJcL56fw0.net
9 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/25(木) 17:22:04.06 ID:Wkfl0itT0.net
72 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/25(木) 18:13:11.84 ID:V/K70etk0.net
4 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/25(木) 17:19:30.86 ID:HtZ8pltJ0.net
44 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/25(木) 17:38:51.16 ID:wTA83tvo0.net
34 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/25(木) 17:33:17.32 ID:7hhMmH0X0.net
23 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/25(木) 17:27:29.49 ID:MHHGX9qK0.net
33 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/25(木) 17:32:09.12 ID:Wkfl0itT0.net
最近のコメント