1 :水星虫 ★ :2021/02/19(金) 07:33:12.18 ID:HlgEr4999.net
閉校前の小学校で給食に地元食材
*ソース元にニュース画像あり*
http://www3.nhk.or.jp/lnews/tsu/20210218/3070005006.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を
鳥羽市内の小学校の子どもたちが、ことし3月の閉校を前に、給食で
伊勢えびやワカメなど地元産の食材を使った料理を味わいました。
鳥羽市の鏡浦小学校は、全校の児童数が13人にまで減っていて、3月の閉校が決まっています。
子どもたちは、栄養士の資格をもつ教諭から、給食で食べる地元産の食材について説明を受け、
このうちワカメは同じ鳥羽市の離島にある答志中学校の生徒が養殖したものだと聞きました。
このあと、子どもたちは、ランチルームに移動して給食を味わい、鳥羽で水揚げされた
伊勢えびに答志中学校のワカメを使ったみそ汁のほか、地元の海で採れた
海藻のアカモクと市内の加茂地区で飼育されている加茂牛の肉を使ったハンバーグなどを食べ、
地元の食材の良さをかみしめていました。
児童たちは「地元の食材だと安心して食べられます。伊勢えびは殻が痛かったけどおいしかった」とか
「地元でおいしいものがとれるのはいいことだと思いました」などと話していました。
鳥羽市教育委員会の小竹篤教育長は「もともと鳥羽の食材は全国に誇れるものです。
生産者や調理した人の思いもくんで食事をしてほしいです」と話していました。
02/18 19:42
31 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/19(金) 10:22:53.08 ID:Nj/zhFKi0.net
4 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/19(金) 07:35:35.17 ID:UM0dATAi0.net
16 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/19(金) 08:01:18.09 ID:2Jyj2c1d0.net
13 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/19(金) 07:54:54.82 ID:Uazd4B4t0.net
25 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/19(金) 08:43:08.11 ID:SPyBQpln0.net
18 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/19(金) 08:10:35.19 ID:bk7wffyq0.net
12 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/19(金) 07:53:24.38 ID:rTw403qd0.net
19 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/19(金) 08:11:57.14 ID:04OUp0VQ0.net
6 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/19(金) 07:38:24.35 ID:HCXG1JS00.net
11 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/19(金) 07:52:36.37 ID:ujIjjSGW0.net
最近のコメント