1 :ばーど ★:2021/02/17(水) 19:01:50.32 ID:Rwaat33c9.net
※NHK
日経平均株価が3万円台まで上昇していることについて、日銀の黒田総裁は衆議院の財務金融委員会で、企業決算の内容が「従来考えていたよりも少しよいものが出てきている」との見方を示す一方、経済の下振れリスクは無視できないとして、金融市場などの動向を引き続き注視していく考えを示しました。
この中で黒田総裁は、株価上昇の背景について「基本的な考え方として、株価は企業の収益の先行きや、経済の先行きを勘案して決まってくる。アメリカでも日本でも企業収益の発表が次々に行われているが、従来考えていたよりも少しよいものが出てきている」と述べました。
その一方で、先行きについては「新型コロナウイルスのワクチンの接種が欧米で進んでいることで、経済が上振れする可能性が出てきたというエコノミストもいるが、私は依然として慎重に見ている。世界経済、日本経済にとって下振れリスクは無視できないと思う」と述べ、国内外の経済や金融市場の動向を引き続き注視し、適切に金融政策を運営していく考えを示しました。
また、黒田総裁は、日銀が目標としている物価上昇率2%の達成の見通しについて「2023年でもなかなか難しい状況にあることは認めざるをえない」と述べ、みずからの任期である2023年4月までの目標達成は困難だという認識を示しました。
ただ「弁解するわけではないが、経済情勢が好転したこと自体は認めていただきたい」とも述べ、今の金融政策に理解を求めました。
2021年2月16日 18時11分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210216/k10012869751000.html?utm_int=all_side_ranking-social_002
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210216/K10012869751_2102161233_2102161412_01_02.jpg
102 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/18(木) 06:47:13.85 ID:fAKNmmpm0.net
72 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 22:06:17.58 ID:lZOit1IN0.net
81 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/18(木) 02:18:13.81 ID:8MOets+H0.net
106 :高篠念仏衆さん:2021/02/18(木) 07:01:01.92 ID:RR4YELhh0.net
32 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 19:24:28.77 ID:3fxODrYV0.net
39 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 19:50:12.98 ID:V1irsocE0.net
25 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 19:21:12.97 ID:mwJa83rk0.net
70 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 22:03:52.83 ID:gwOWcLTv0.net
6 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 19:03:38.25 ID:yzU0ZmWU0.net
15 :づら:2021/02/17(水) 19:09:21.19 ID:urHLR4Pn0.net
最近のコメント