元スレ
1 :ブギー ★:2021/01/27(水) 15:46:03.73 ID:KNaZwLGb9.net
小樽市は27日、新型コロナウイルスに35人が感染したと発表しました。1日あたりの感染者数は12月30日(32人)を超えて、過去最多です。死者はいません。
集団感染・クラスターが拡大していて、市内の高校では新たに17人の感染が確認されました。
https://news.yahoo.co.jp/articles/1c0d95daebc889481cdc1a2a0084e130f31b44a0
21 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:49:44.43 ID:y0ApMPZE0.net
小樽まだ終わってないんだな
完全にgotoの被害者だな
14 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:13:53.03 ID:qZurjvEy0.net
>>10 かっぺ特有のうちはこんだけ感染例があるマウントww
田舎で感染蔓延とか存在価値ねーなw
7 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 15:53:38.34 ID:5WobjSna0.net
学校では感染しないんじゃなかったの?
13 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:13:40.68 ID:27rgM8/f0.net
上手く観光地化したなw
全然大したことないんだがw
28 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 19:26:33.92 ID:NFs0dolJ0.net
>>14 なんかすごく小樽を憎んでるみたいね
函館か札幌あたりの土民?
私もよそ者やけど小樽というのは結構伝統あるエリアらしいよ
関西でゆうたら堺あたりかなあ
今パヨエリアらしいけどw
24 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:39:06.55 ID:pLUJ+EVB0.net
症状ないけどとりあえず検査したら見つかりましたってかw
もうそんな程度のものなのかよ
コロナさんよ、、、きがゆるんでねーか
18 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:25:10.01 ID:Ma0N8Oh00.net
>>9 近所の高校でも何件かクラブのクラスター耳にしてる。
子供から親祖父母に感染さす可能性もあるのに。
あまり報道されていない。
32 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/28(木) 15:51:23.39 ID:TEHO1lYK0.net
小樽市33人
クラスター関連 石橋病院の職員1人、介護事業所の利用者2人、
高校の生徒33人(市内発表25人、市外発表8人)
感染経路不明は3人
小樽市コロナカレンダー
報 告 日 月 火 水 木 金 土 週計
10/04 *0 *0 *0 *1 *0 *2 *1 **4
10/11 *0 *0 *5 *0 *2 *0 *1 **8
10/18 *0 *0 *2 *4 *1 *0 *1 **8
10/25 *1 *0 *0 *4 *0 *2 *2 **9
11/01 *1 *1 *2 *0 *3 15 *9 **8
11/08 *3 *0 *1 *5 *4 *7 *2 *22
11/15 *1 *0 *1 *3 *4 *4 *6 *19
11/22 *1 *0 *1 *4 *7 *9 *9 *31
11/29 *2 *0 *1 *1 *5 *2 *3 *14
12/06 *0 *1 *2 *2 *1 *0 *0 **6
12/13 *0 *0 *0 *2 *1 *0 *0 **3
12/20 *0 *0 *0 *3 *1 *2 *2 **8
12/27 *1 *2 *8 32 20 11 *5 *79
01/03 13 *9 12 15 15 29 19 112
01/10 10 12 18 12 11 *9 13 *85
01/17 13 *5 *5 13 *9 *9 10 *64
01/24 *7 *1 19 35 33
22 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:33:56.85 ID:T9+LjV5W0.net
小樽は中国人がそこら中にうじゃうじゃいるからな
歩行者が車道まではみ出すから車も通れないくらい
23 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:38:34.76 ID:2UXpNiiu0.net
帯広と小樽の高校生は30年くらい前からフリーセックズでオープン
サッポロは普通
函館もややは普通
旭川と釧路はなぜか手がたい女高生多し
最近のコメント