1 :納豆パスタ ★:2021/01/26(火) 15:42:53.44 ID:Kng20tqu9.net
テレ朝小木逸平アナ「とてつもない第4波が…」、慶応宮田教授に尋ねる
デイリースポーツ2021.01.24
https://www.daily.co.jp/gossip/2021/01/24/0014029341.shtml
https://www.mens-ex.jp/wp/wp-content/uploads/2020/11/c_fashon_201119_miyata_01.jpg
宮田裕章慶應義塾大学医学部教授
専門はデータサイエンス
テレビ朝日の小木逸平アナウンサーが24日、
同局系「サンデーステーション」に出演し、
宮田裕章慶応義塾大学教授にイギリス型の変異ウイルスについて尋ねた。
番組では新型コロナウイルスについて詳報。
小木アナは
「フェーズがもっと変わってしまうかもしれない変異ウイルス。
国内感染も確認された」として宮田教授に意見を求めた。
宮田教授は
「イギリス型の変異ウイルスは感染力が非常に強いと言われている」
「第3波が変異ウイルスによるものと言われたが、
そうではない可能性が高い。
そうするとすでに少数が入ってきてわれわれはそれに備えなければならない」
と今後、日本で変異ウイルスによる感染が拡大する可能性を指摘した。
小木アナは
「第4波が来るかもしれない。とてつもないものが来るかもしれないと」
と尋ねた。
宮田教授は
「あまり悲観的な可能性については控えたい」とした上で、
「たとえばフランスでは第2波がようやくダウントレンドに入ってきた。
変異ウイルスが入ったことで3月に3倍くらいのが来る、
こういった予測の中で今、対策を行っている」と述べた。
日本について宮田教授は
「医療をひっ迫させないというよりは、
もう少し感染経路を追えるところまで感染者数を下げていくという目標は
必要になってくるのでは」と提案した。
関連
ノーベル賞の大村氏「治療薬迅速に」感染状況に危機感-安価で重い副作用なしのイベルメクチン
重症化を防ぎ致死率低下の効果報告
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1611314578/
変異種ウイルス感染力70%増で「致死率14倍」…英国疫学者が警鐘、2〜3カ月後に主流化
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1611284391/
【日刊ゲンダイ】 3月にコロナ第4波か 変異種主流で新規感染者1日1万人超も
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1610953468/
【コロナワクチン】南ア、ブラジル、または未確認の変異種に対しワクチン
有効性が低い可能性も−英保健相
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1611517993/
前スレ ★1 01/25(月) 05:16
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1611519397/
90 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/26(火) 16:08:56.34 ID:Svj9BleX0.net
149 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/26(火) 17:25:32.99 ID:VkhW8QzZ0.net
115 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/26(火) 16:26:35.94 ID:uzvEJLfd0.net
33 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/26(火) 15:51:11.09 ID:6TghxOoC0.net
136 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/26(火) 16:59:41.81 ID:qzCP51nt0.net
82 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/26(火) 16:06:49.03 ID:0kDZVTWS0.net
134 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/26(火) 16:55:18.52 ID:VxCgg5hU0.net
69 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/26(火) 16:03:27.53 ID:o0vxrN1y0.net
131 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/26(火) 16:53:15.26 ID:W2QrsM7s0.net
77 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/26(火) 16:04:38.37 ID:AkH5lUBP0.net
最近のコメント