1 :ばーど ★:2020/12/05(土) 06:30:48.45 ID:6XdqVNEt9.net
日本の探査機「はやぶさ2」は、小惑星「リュウグウ」の砂が入ったとみられるカプセルを日本時間の6日未明、オーストラリア南部の砂漠地帯に帰還させる計画です。周辺ではカプセルが夜空に光を放ちながら落下する様子が観測できると期待されています
「はやぶさ2」は探査を行った小惑星「リュウグウ」の砂が入ったとみられるカプセルを日本時間の5日午後、分離し、カプセルは、6日午前2時半ごろ大気圏に突入、20分ほどでオーストラリア南部の砂漠地帯に着地する計画です。
カプセルの着地場所近くにはJAXA=宇宙航空研究開発機構の現地本部などが設けられ、関係者がカプセルを無事に回収するために最終的な準備を進めています。
このうち、カプセルが回収後すぐに運び込まれるクリーンルームでは、日本に持ち帰る前にカプセルの中に地球由来ではないガスが含まれているかどうかを調べる作業が行われることになっていて、担当者がガスの分析に使う機器のチェックを入念に行っていました。
また、今回のカプセルの帰還と回収にはオーストラリア軍も協力していて、着地場所近くの軍の管制室では、カプセルが安全に帰還できるよう、上空に飛行物体などがないか確認したり、より正確な着地ポイントを割り出すために軍独自のレーダーで追跡し、JAXAに情報を提供したりするための本番さながらのシミュレーションが行われていました。
「はやぶさ2」のカプセルは日本時間の6日午前2時50分ごろ、砂漠地帯に着地する予定で、周辺ではカプセルが夜空に光を放ちながら落下する様子が観測できると期待されています。
以下ソース先で
2020年12月5日 4時28分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201205/k10012747111000.html?utm_int=news-ranking_social_list-items_003
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201205/K10012747111_2012042227_2012042240_01_02.jpg
100 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/06(日) 02:28:04.99 ID:oWsr/7Cj0.net
24 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/05(土) 06:53:48.60 ID:8yXmTbnQ0.net
82 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/05(土) 14:55:54.51 ID:EqR+6c+M0.net
59 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/05(土) 08:28:43.09 ID:NMWRmcQx0.net
95 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/06(日) 02:15:47.47 ID:gqXGS2s60.net
57 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/05(土) 08:12:00.68 ID:/tKq6h5J0.net
62 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/05(土) 09:11:32.99 ID:4EU8wLV70.net
30 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/05(土) 07:09:39.31 ID:SlgQpVFD0.net
91 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/05(土) 23:21:54.44 ID:bv2qFvgV0.net
13 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/05(土) 06:39:45.30 ID:RKTnEPCv0.net
最近のコメント