1 :ばーど ★:2020/09/21(月) 19:19:05.16 ID:kksrB4Us9.net
(CNN) 米疾病対策センター(CDC)が公式サイトに掲載しているガイダンスを改訂し、コロナウイルスは一般的に、呼吸などによって空気中に漂う飛沫(ひまつ)や微粒子を通じて拡散し得ると指摘した。「新型コロナウイルスを含む空気感染性ウイルスは特に感染力が強く、簡単に拡散する」としている。
CDCはこれまで同ページの中で、新型コロナウイルスは主に至近距離(6フィート=約1.8メートル)での人と人との接触や、感染者のせき、くしゃみ、発話によって飛び散る飛沫を通じて感染すると説明していた。
しかし18日にこの内容を改訂し、新型コロナウイルスは密接な接触のあった人同士で感染するのが最も一般的だとする記述に加えて、「感染者がせき、くしゃみ、発話、呼吸をした際に発生する空気中の飛沫や微粒子を通じて」拡散することも分かっていると付け加えた。
さらに、そうした粒子を鼻や口、気道、肺を通じて吸い込むと感染を引き起こし得ると述べ、「これはウイルス拡散の主な経路と考えられる」と指摘。「飛沫や大気中の粒子は空気中に滞留して他人に吸い込まれる可能性があり、6フィート以上の距離にも届く(例えば合唱練習や飲食店、フィットネス教室などで)ことを裏付ける証拠は増えている」「一般的に、換気が不十分な屋内環境はこのリスクを増大させる」とした。
感染を防ぐための新たな対策としては、「可能な限り、他人から少なくとも6フィート以上離れる」よう呼びかけ、引き続きマスクの着用や手洗い、消毒の徹底を促した。さらに、症状がある場合は外出せずに隔離措置を講じなければならないと述べ、屋内では浮遊菌を減らすために空気清浄機を使うことを勧告している。
2020.09.21 Mon posted at 12:04 JST
https://www.cnn.co.jp/usa/35159860.html
★1が立った時間 2020/09/21(月) 13:05:57.27
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1600676483/
436 :日本からボンボンプロレス政治をなくす協会 :2020/09/21(月) 20:11:23.54 ID:xQJNOutq0.net
29 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 19:24:27.69 ID:Z9jEMJb/0.net
461 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 20:13:56.97 ID:xBuJWZLM0.net
807 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 20:45:50.30 ID:AhDX6Rnu0.net
955 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 21:04:12.70 ID:dI9GUzdR0.net
44 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 19:26:16.63 ID:eEwmbVfW0.net
618 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 20:27:08.71 ID:dIijIa4h0.net
46 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 19:26:34.70 ID:qDrLFtks0.net
664 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 20:30:40.67 ID:AJlSEgWi0.net
191 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 19:44:47.07 ID:XK+TBHaj0.net