1 :ジェット ★:2020/05/25(月) 22:03:10 ID:sNxpqiKu9.net
・名古屋市が公表した学校再開後の“新型コロナ対策”が「なんだか変?」
・市民も驚き、現場も困惑…歌唱指導は“心の中で”“ハミングで”
・手探りのコロナ対策。アイデアを出しあい乗り越えていく工夫が必要
6月1日から学校の再開を決めている名古屋市は18日、再開に向けた対策を公表した…が、その内容の一部が「なんだか変」だと市民の間でも話題になっている。
5月18日、名古屋市が6月1日からの学校再開に向けた「新型コロナ対策」について市内の小中学校などに出した「通知」。
(略)
市民も驚いた…歌唱指導は“心の中で”“ハミングで”
しかしこの通知の一部を巡って、市民からは疑問や驚きの声があがっている。物議を醸しているのは「各教科ごとの対策」だ。
例えば「音楽」では、『大きな声で歌う』など感染リスクが比較的高いとされるが、「歌唱指導においては範唱CDを聴いて、心の中で歌わせたりハミングさせたりする活動を取り入れる」としている。
2人組の女性:
ハハハハハ…やらないですよね、そもそも。心の中で歌うならもう歌わないです
男性:
まだ口パクのほうがいいですよね
別の男性:
状況があまりわからないですよね、全然想像できないです
また、授業で使う楽器については鍵盤ハーモニカの代わりに、「木琴」を推奨している
(略)
その他盛り沢山の話のタネはソースで
FNN PRIME(東海テレビ)
https://www.fnn.jp/articles/-/44912
市民も驚いた…歌唱指導は“心の中で”“ハミングで”
https://fnn.ismcdn.jp/mwimgs/7/9/320m/img_790175f12b885fe00faf9b45588809aa37856.jpg
28 :不要不急の名無しさん:2020/05/25(月) 22:18:34 ID:fGVvnj/r0.net
33 :不要不急の名無しさん:2020/05/25(月) 22:26:10 ID:476UKX8K0.net
16 :不要不急の名無しさん:2020/05/25(月) 22:09:54 ID:a4K/dbq50.net
25 :不要不急の名無しさん:2020/05/25(月) 22:16:21 ID:FQhdCWEr0.net
8 :不要不急の名無しさん:2020/05/25(月) 22:06:11 ID:7855E5oA0.net
31 :不要不急の名無しさん:2020/05/25(月) 22:21:55 ID:+WDgL+FY0.net
13 :不要不急の名無しさん:2020/05/25(月) 22:08:12 ID:Gm4igfBX0.net
41 :不要不急の名無しさん:2020/05/25(月) 22:37:13.87 ID:Pzj1VBCo0.net
10 :不要不急の名無しさん:2020/05/25(月) 22:06:30 ID:r0Y9DHBz0.net
46 :不要不急の名無しさん:2020/05/25(月) 23:01:37 ID:uDatbD3x0.net