1 :首都圏の虎 ★:2020/05/05(火) 06:22:04 ID:nz1K+hVa9.net
〈私自身、国会など出席が求められる時以外は、可能な限りオンラインでの業務を行なっています(昨日は一日中テレワーク。今日は記者会見と本会議だけ出勤で後はテレワーク)〉〈コロナ対策により国会担当の職員の負担が変わってきた今こそテレワークなどを積極的に取るように指示しています〉
こう公式ブログで発信したる(4月10日付)は、最近パタッとテレビで見かける機会がなくなった小泉進次郎環境相(39)だ。また、15日付のブログでは〈私自身も職員の協力のもと、積極的にテレワーク、ウェブ会議を実行していますが、やっていると新たな課題が浮き彫りになってきます〉〈このウェブ会議は一例になりますが、この新型コロナウイルスの危機をきっかけに、政府を挙げてデジタル化を一気に加速すべく、環境省はデジタル化や働き方改革を先導していく決意です。そのためには、省庁間の垣根を越え、前例にとらわれない発想が不可欠だと改めて実感しています〉と、コロナ対策に立ち向かう姿は窺えるものの、いまいち存在感をアピールできずにいる。
そして今、小泉環境相の独壇場だった“イケメン政治家枠”を脅かそうとする人物がいる。そう、新型コロナが猛威を振るう大阪府で寝る間も惜しんで、陣頭指揮をとる吉村洋文府知事(44)だ。SNSなどでは〈今日の囲み会見が楽しみ!〉〈大阪府民を守る姿にしびれます〉〈日に日にやつれて言っている姿に胸キュン。守ってあげたくなる〉といった女性ファンの声が日増しに増えている。
■“胸キュン”する女性府民が急増
筆者自身は吉村府知事のファンではないが、にわかに気になる存在になりつつある。それもこれも、コロナウイルスの脅威に阻まれる大阪府を市民から守るために、日々陣頭指揮を執る吉村府知事の姿をテレビで見かけない日がないからだ。
そして吉村府知事の厳しい眼差しと、精悍な立ち振る舞いはインパクトがある。この人類を恐怖に陥れる危機的状況下が後押しし、いわゆる頼れる(そしてイケメン系)ヒーロー的な存在で、女性の(特にワイドショーを見る主婦たちの)憧れの的となっている事は理解ができる。
ちなみに、北海道の鈴木直道知事(39)もイケメン知事として知られている。しかし、吉村府知事に比べると露出がに少ないので、どうしても吉村府知事に軍配が上がるのだろう。
一方、小泉環境相といえば、冒頭のように、目立った活躍もなく、日々、在宅でテレワークに勤しむ日々のようだ。これこそ、小泉大臣が声高に宣言していた“育児休暇”を必然的に取得できているのに等しい。子育てには是非とも率先して協力してもらいたいが、気が付けば総理の座が遠ざかっているなんてことになりそうだ。
公開日:2020/05/05 06:00 更新日:2020/05/05 06:00
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/geino/272801
https://c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp/img/article/000/272/801/96ab01695b957cc1dcd2282115a4cf3120200504144817157_262_262.jpg
576 :不要不急の名無しさん:2020/05/06(水) 07:57:43 ID:Wh0G2bF20.net
44 :不要不急の名無しさん:2020/05/05(火) 06:32:50 ID:cHBPXgNh0.net
577 :不要不急の名無しさん:2020/05/06(水) 08:01:33 ID:zMgS8PUf0.net
259 :不要不急の名無しさん:2020/05/05(火) 07:50:23 ID:/Sv0CUr60.net
144 :不要不急の名無しさん:2020/05/05(火) 07:03:31 ID:kTcjuvCO0.net
427 :不要不急の名無しさん:2020/05/05(火) 09:17:49 ID:jGglI+fN0.net
388 :不要不急の名無しさん:2020/05/05(火) 08:54:45 ID:EUOSMtm10.net
23 :不要不急の名無しさん:2020/05/05(火) 06:27:50 ID:cQL/a89T0.net
632 :不要不急の名無しさん:2020/05/06(水) 20:57:59 ID:AMxpndw/0.net
265 :不要不急の名無しさん:2020/05/05(火) 07:52:41 ID:fdQ+hI+t0.net