元スレ
1 :kiki ★:2020/05/02(土) 01:01:45 ?2BP ID:nYIJpDJs9.net
sssp://img.5ch.net/ico/jisakujien_5.gif
新型コロナウイルスの感染拡大に伴う
緊急事態宣言を受け、全国の映画館や劇場、
ライブハウスなどは閉館となり、
国内の文化・芸術界に深刻な影響を及ぼしている。
業界側もコンテンツの動画配信などで
工夫をこらしているが効果は限定的だ。
一方、世界各国の文化・芸術界への支援策を比較すると、
日本の制度の課題が浮かび上がってくる。
「自粛要請や緊急事態宣言が春(休み)から
ゴールデンウイークまでかかってしまったことは
劇場や配給(会社)にとって大きな損失だ」
困窮するミニシアターを救おうと映画関係者が15日、
インターネット配信で開いた記者会見で、
映画配給会社「太秦(うずまさ)」の
小林三四郎社長は嘆いた。
画像
https://i.imgur.com/XSWsTdh.jpg
毎日新聞
https://mainichi.jp/articles/20200428/k00/00m/040/332000c
前スレ
文化・芸能は「ぜいたくな存在」支援しない日本 生活に根付く欧州★2 [kiki★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588342572/
408 :不要不急の名無しさん:2020/05/02(土) 02:15:04 ID:3gkPgiVt0.net
リーマンショックの時に文化・芸能はリーマンを救ってくれましたか?
見捨てたクセに自分たちが困ったら助けろは都合良すぎて反吐が出る
647 :不要不急の名無しさん:2020/05/02(土) 03:03:57 ID:ZeQb23NS0.net
映画館閉まってるからな。
映画館のほうは小売りとおなじだもんな、これはきついだろう。
コンテンツを生産している側なら、まだオンライン配信などが可能性をつなぐ。
しかしオンラインとて、1回数百円で、家族で観られちゃうわけなんで、映画館で2000円を人数分とるのに比べたら激減だ。
手軽な娯楽としてバンバン利用してもらえればよくなるかもしれないが。
894 :不要不急の名無しさん:2020/05/02(土) 05:08:52 ID:0ms5hWeZ0.net
>>857
○首都圏のコンビニエンスストアの「トイレ閉鎖・イートイン閉鎖・レジのカーテン設置・ゴミ箱」状況確認
確認の理由:産業人たるの本分に徹しているとは思えない為
・主たる目的が自社の店舗発の新型コロナウィルス感染症の拡大の懸念、従業員の安全確保の為との事。
関連する報道:
2020/4/28
ローソン トイレやごみ箱、灰皿の使用全店舗休止へ
新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため、コンビニ大手のローソンでは今後、すべての店舗でトイレとごみ箱、灰皿の使用を禁止するとの事。
ローソンは、店舗内のトイレの使用について扉や便座など不特定多数の人が触れる箇所が多く感染のリスクが高いとして当面、休止するとの事。
ごみ箱や灰皿についてもペットボトルや吸い殻など口に触れたものが直接捨てられていて、客から不安の声があるため使用を休止するとの事。
ローソン「お客様だけではなく、従業員の安全にもつながる取り組み」だとの事。
コンビニ各社ではレジのカウンターにビニールカーテンを設置するなど、感染予防の対策を取りながら営業を続けているとの事。
・客から商品の代金を受け取らない限り生計が立てられない小売業の分際で、客をバカにしているとしか思えない。
↑
ここがコンビニエンスストア業界の産業人としての本分を理解していない点!
・コンビニエンスストアの代わりならスーパー、ネット通販等幾らでもあるので廃業して欲しい位である。
確認結果:○:問題無、△:やや問題有、X:問題有、廃業:その名の通りw
セブン-イレブン 川崎二子6丁目店:トイレ:閉鎖・イートイン:無・レジのカーテン設置:設置、ゴミ箱:使用可 評価:X
セブン-イレブン 川崎宿河原4丁目店:トイレ:通常通り・イートイン:無・レジのカーテン設置:設置、ゴミ箱:使用可 評価:△
セブン-イレブン 川崎中野島4丁目店:トイレ:通常通り・イートイン:無・レジのカーテン設置:設置、ゴミ箱:使用可 評価:△
セブン-イレブン 川崎宮内4丁目店:トイレ:通常通り・イートイン:無・レジのカーテン設置:設置、ゴミ箱:使用可 評価:△
ローソン高津溝口1丁目店:トイレ:閉鎖・イートイン:閉鎖・レジのカーテン設置:設置、ゴミ箱:使用不可 評価:廃業
ローソン川崎宿河原店:トイレ:閉鎖・イートイン:無・レジのカーテン設置:設置、ゴミ箱:使用不可 評価:廃業
ファミリーマート西神田2丁目店:トイレ:通常通り・イートイン:通常通り・レジのカーテン設置:設置、ゴミ箱:使用可 評価:○
ファミリーマートJR津田山駅北口店:トイレ:無?・イートイン:無・レジのカーテン設置:設置、ゴミ箱:使用可 評価:X
5chの従業員の構成
?理論立ててスレッド内の攻撃対象を蔑む内容は非正規労働者、就職に失敗した氷河期世代、年金受給者の老人、引きこもりニートなどが担当
?きちがい染みた短文の書き込みは知的障害者、精神障害者が担当していると推察する。
>>858<−その他5chの従業員(名無しさん@などが青色)が「ERROR: We hate Continuous….(引きニートネタを)連投ですな」
>>859<−その他5chの従業員(名無しさん@などが青色)が「ERROR: We hate Continuous….(ど底辺ネタを)連投ですな」
313 :不要不急の名無しさん:2020/05/02(土) 01:57:03 ID:SKSg/TKY0.net
2018年に発表された30年間の経済成長率で日本は発展途上国も含めて世界ワースト
日本は名実ともに世界最貧国
>>194
芸スポって縁無いから見てないんだが
岡村隆史ってナインティナインの?
俺の中では体調不良で仕事しなくなったと聞いたっきり知らないからてっきり芸能界辞めたものだと思っていた
208 :不要不急の名無しさん:2020/05/02(土) 01:40:45 ID:/4cR4uM90.net
そもそも欧米の文化芸術と言うのは国とか行政とかではなくパトロンの存在が…以下略
30 :不要不急の名無しさん:2020/05/02(土) 01:07:13 ID:u1j+IT+K0.net
金がかかりすぎてる
やりたい奴がやって払いたい奴が払えばいい
税金で食わせるような仕事じゃないだろ
246 :不要不急の名無しさん:2020/05/02(土) 01:46:33 ID:MXqzJnbr0.net
正直、歌舞伎や能とかの伝統芸能も不要。あと皇室の雅楽とかも全部要らないと思う。何の価値もないだろ。
461 :不要不急の名無しさん:2020/05/02(土) 02:24:22 ID:UAKMZaop0.net
>>447
芸能界って反安倍だよな
193 :不要不急の名無しさん:2020/05/02(土) 01:38:27 ID:KL4L4+qn0.net
>>178
伝統芸能がまともで、テレビの芸能がまともじゃない、ってのもおかしいよね。
845 :不要不急の名無しさん:2020/05/02(土) 04:34:10 ID:3WYGLBOdO.net
>>1
.亠
.乂
イ匕
.++
.云
ムヒ
月ヒ