1 :首都圏の虎 ★:2020/04/07(火) 21:14:25 ID:MuE9sf1Z9.net
県内できのう感染が確認された伊那保健所管内に住む信州大学の20代の男子学生について、県は、アルバイト先の携帯電話の販売店を公表し訪れた人に相談を寄せるよう呼びかけています。
感染が確認されたのは、伊那保健所管内に住む信州大学に通う20代の男性です。
男性は、先月16日から22日に千葉県と東京を訪れたあと、28日にせきなどの症状が出て今月1日に医療機関を受診し、きのう夕方、陽性と判明しました。
男性は入院していて、肺炎の症状はあるものの重症ではないということです。
県は男性が先月28日から29日に「auショップ塩尻広丘」でアルバイトをしていたためこの期間に、店を訪れた人は症状の有無に関わらず保健所へ相談するよう呼びかけています。
2日間でおよそ100人の客が店を訪れていたということです。
県によりますと濃厚接触者は知人6人で1人がせきの症状があるということです。
また、KDDIでは、男性と一緒に働いていた店員6人の感染しているかどうか検査を受けているとしています。
県内の感染者はあわせて14人で保健所別では、松本が最も多く5人、諏訪が3人、飯田が2人、それに長野市、大町、佐久、伊那で1人ずつとなっています。
一方新型コロナウイルスへの感染が確認された大町保健所管内に住む20代の男性の勤務先が小谷村にあるデンソーエアクール小谷であると会社側が明らかにしました。
この会社では、「ネット上などで不安をあおるような情報が拡散されている現状があり、企業として正しい情報を伝える社会的責任があると考え公表した」としています。
4/7(火) 20:58配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200407-00373758-sbcv-l20
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20200407-00373758-sbcv-000-view.jpg
125 :名無しさん@1周年:2020/04/08(水) 01:32:10 ID:1ETX8/kC0.net
85 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 21:45:08 ID:0.net
33 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 21:24:26 ID:nPCEN1XP0.net
105 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 22:04:52 ID:K11f3z4f0.net
75 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 21:39:24 ID:S1Wu+Vci0.net
21 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 21:20:44 ID:iksmEBJD0.net
16 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 21:18:46 ID:x14/R5dv0.net
84 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 21:44:10 ID:r1c2Ixqz0.net
118 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 23:39:03 ID:2uLIKjcB0.net
132 :名無しさん@1周年:2020/04/08(水) 16:29:48 ID:j84PbXHe0.net