1 :夜行列車 ★:2020/02/11(火) 05:42:31 ID:/LFcVtKO9.net
https://news.livedoor.com/article/detail/17798178/
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/4/a/4a0aa_1351_92a88d5a_9761d261.jpg
米航空宇宙局(NASA)と欧州宇宙機関(ESA)が開発した無人探査機「ソーラーオービター(Solar Orbiter)」が9日夜、米フロリダ州から打ち上げられた。
太陽そのものに加え、地球上の電子機器に影響を与える「宇宙天気」を左右する太陽活動について理解を深めることを目指している。
NASAとESAの共同ミッションであるソーラーオービターは、同州ケープカナベラル(Cape Canaveral)のケネディ宇宙センター(Kennedy Space Center)から午後11時3分(日本時間10日午後1時3分)に無事打ち上げられた。
調査は9年以上に及ぶ可能性もある。
打ち上げから1時間余り後には、ドイツのダルムシュタット(Darmstadt)にある欧州宇宙運用センター(European Space Operations Centre)が同機からの信号を受信し、ソーラーパネルが問題なく稼働している様子が確認された。
ソーラーオービターは、太陽の大気や風、磁場について調べ、太陽風が届く範囲を意味する「太陽圏」がいかに形成されているかといった未知の情報をもたらすと期待されている。
同機は黄道面の外に出て、太陽の両極周辺の画像を史上初めて撮影する予定だ。
10 :名無しさん@1周年:2020/02/11(火) 07:16:45 ID:wi+IH1B60.net
16 :名無しさん@1周年:2020/02/11(火) 11:17:55 ID:QoBgbjFL0.net
3 :名無しさん@1周年:2020/02/11(火) 05:49:42 ID:Q4zQFrO30.net
12 :名無しさん@1周年:2020/02/11(火) 08:24:36 ID:utGcDQAy0.net
7 :名無しさん@1周年:2020/02/11(火) 06:35:41 ID:8MdPPOJa0.net
11 :名無しさん@1周年:2020/02/11(火) 07:42:13 ID:iJK//FPQ0.net
15 :名無しさん@1周年:2020/02/11(火) 10:04:47 ID:yGg/I/CF0.net
9 :名無しさん@1周年:2020/02/11(火) 07:13:33 ID:jQRx7Xg60.net
18 :名無しさん@1周年:2020/02/11(火) 12:52:45 ID:J+ENoy920.net
2 :名無しさん@1周年:2020/02/11(火) 05:47:33 ID:aAvTMIAt0.net