1 :みつを ★:2019/12/18(水) 17:50:57.82 ID:FIr6XXvU9.net
https://japanese.engadget.com/2019/12/18/iphone-touch-id/
次期iPhone、ディスプレイ埋込みTouch IDを採用?アップルが特許取得
ノッチもなくなるのかも
Kiyoshi Tane
9 分前 in Mobile
2019/12/18
将来のiPhoneは顔認証のFace IDを採用し続けるのか、それとも指紋認証のTouch IDに戻るのか。ないしは両方を採用するのかもしれないーーそんな様々な予測があるなかで、アップルがディスプレイ下に埋め込む指紋センサーの可能性を含んだ特許を取得したことが明らかとなりました。
アップルの特許情報に詳しいPatently Appleは、同社が「生体画像データおよび関連情報を取得しつつ、光源サブセットの連続動作を含む電子デバイス」なる特許を取得したことを報じています。本特許は2017年9月に申請され、17日にUSPTO(米特許商標庁)により承認されました。
手身近にいえば、本特許は様々なデバイスの画面の下に光学センサーを埋込み、指紋などを読み取るものです。これまでのiPhoneや13インチおよび15インチMacBook Pro、MacBook AirのTouch IDは静電容量式のタッチセンサーでした。が、Patently Appleによれば、11月に発売された16インチMacBook Proには光学センサーが採用されているとのことです。
そちらでは従来の静電容量式が置き換えられただけですが、光学式センサーはディスプレイ下のTouch IDにも使用できるというわけです。
特許文書では用途が限定されているわけではありませんが、下記のようなテキストや添付されたイラストでは「ディスプレイ埋込みTouch ID」のようなものと推測できます。
(リンク先に続きあり)
28 :名無しさん@1周年:2019/12/18(水) 21:33:46.27 ID:QGsB2Exx0.net
11 :名無しさん@1周年:2019/12/18(水) 18:07:00.35 ID:1Xwf5A2V0.net
31 :名無しさん@1周年:2019/12/18(水) 22:05:10.11 ID:MYKNl7Rh0.net
66 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 15:37:02.53 ID:nSbcX43j0.net
49 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 00:25:47.68 ID:ri3sTL1n0.net
30 :名無しさん@1周年:2019/12/18(水) 22:04:21.10 ID:MYKNl7Rh0.net
65 :名無しさん@1周年:2019/12/19(木) 10:51:28.35 ID:jUoV+H2G0.net
42 :名無しさん@1周年:2019/12/18(水) 23:04:40 ID:BZjGyVCp0.net
3 :名無しさん@1周年:2019/12/18(水) 17:52:17 ID:1f3M42cz0.net
21 :名無しさん@1周年:2019/12/18(水) 19:57:36 ID:M29XDeqH0.net