1 :ばーど ★:2019/11/30(土) 19:53:47.22 ID:5dO0Fahw9.net
松屋のカレーを巡り、同社のTwitterアカウントが炎上する騒ぎとなった
「オリジナルカレー」の終売を告知したが、商品の切り替えだったことが判明
「紛らわしい」「客を混乱させるでない…」などと非難の声が相次いだ
松屋フーズが運営する牛丼チェーン「松屋」で、定番メニューのカレーをめぐり、ツイッターの公式アカウントが炎上する騒ぎとなった。いまや企業の重要戦略の一つであるSNSは、消費者の心をつかめば反響も大きい半面、対応を誤れば企業価値を落とすリスクもある。
松屋の公式アカウントは27日夜、ツイッターで「来週日曜日から松屋の『オリジナルカレー』順次全店終売となります」と涙を流した顔文字とともに投稿した。「#松屋は牛めし屋」というハッシュタグとともに「松屋カレーショック」ともツイート。メニューからカレーがなくなると連想させる内容だった。
並盛390円のオリジナルカレーは松屋の売り上げのうち2割を占めるという看板メニューゆえ、「無理です」「令和一ショックです…」などとユーザーの動揺も大きかった。
しかし同アカウントは翌28日に「松屋『創業ビーフカレー』ついに定番化!!」と投稿。要は商品の切り替えだったことから、ツイッターには「紛らわしい」「客を混乱させるでない…」などと非難の声が相次いだ。
松屋フーズの広報担当者は「SNS担当者は、ここまで話題になるとは思っていなかった。ひと言新商品発売に関する告知があれば、お客さまに残念な気持ちを抱かせることはなかったと思う。ただここまでオリジナルカレーがお客さまに好かれてたことはうれしい悲鳴でもある」と回答した。
創業ビーフカレーは、オリジナルカレーより100円高いメニューになるが、広報担当者は「内容が全く異なる商品」と単なる値上げではないと強調。「牛肉をとろとろになるまで煮込み、最後までうま味を感じられる。こちらをお客さまに喜ばれるメニューとして出したい」と話した。一方でオリジナルカレーも通販サイトで継続販売するという。
SNSを使ったPRが、逆効果となるケースはこれまでにもある。2018年、大手飲料メーカーのキリンビバレッジはSNS上の企画で「午後ティー女子」をイラストで紹介したが、女性蔑視などという批判を浴び、謝罪に追い込まれた。17年には宮城県が製作したPR動画が、性的な内容を連想させるとして公開を停止している。
ITジャーナリストの三上洋氏は「あざといPRや過剰な演出をすると痛い目に遭う。炎上は予期せずして起こる可能性があるので、いち早く謝罪するなど事後対応が重要になる」と指摘した。
危険性を承知の上で利用するのが鉄則のようだ。
2019年11月30日 17時17分
ZAKZAK(夕刊フジ)
https://news.livedoor.com/article/detail/17459024/
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/3/2/32f3f_367_2079bae3eb7efd7d5952d121e4a3904c.jpg
関連スレ
松屋「オリジナルカレー(390円)を終売にして創業ビーフカレー(490円)を定番化します」★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1574940941/
https://www.matsuyafoods.co.jp/news/191128_cry_sogyo_beef_news.jpg
902 :名無しさん@1周年:2019/11/30(土) 22:47:17.02 ID:o+UvbI2d0.net
89 :名無しさん@1周年:2019/11/30(土) 20:12:01.32 ID:SmzkgT8c0.net
493 :名無しさん@1周年:2019/11/30(土) 21:05:10 ID:aPd810W40.net
50 :名無しさん@1周年:2019/11/30(土) 20:05:46 ID:QiPudrrm0.net
700 :名無しさん@1周年:2019/11/30(土) 21:51:10.02 ID:OQ1NWa+M0.net
56 :名無しさん@1周年:2019/11/30(土) 20:06:20 ID:fv/Xs6+X0.net
290 :名無しさん@1周年:2019/11/30(土) 20:35:24 ID:22PZb7p70.net
865 :名無しさん@1周年:2019/11/30(土) 22:33:46.76 ID:SvuUBbrD0.net
406 :名無しさん@1周年:2019/11/30(土) 20:48:37.86 ID:+VZ3oYzq0.net
21 :名無しさん@1周年:2019/11/30(土) 19:58:29.23 ID:IV/gCus40.net