1 :ばーど ★:2019/11/01(金) 10:47:33.02 ID:NPGx16gS9.net
武田良太国家公務員制度担当相は1日の記者会見で、2018年度に育児休業を新たに取得した男性の国家公務員の割合は12・4%だったと発表した。前年度より2・4ポイント増えて過去最高となった。政府が20年までに達成を目指す13%に近づいた。
府省庁別で取得率が高かったのは厚生労働省(53・5%)や財務省(36・3%)など。低かったのは防衛省(3・8%)や国土交通省(8・1%)などだった。
男性が育休を取得した期間としては1カ月以内が68・7%で最多。1カ月超3カ月以内が14・5%、3カ月超6カ月以内が7・1%だった
2019.11.01 デイリースポーツ
https://www.daily.co.jp/society/national/2019/11/01/0012838819.shtml
他ソース
男性の育休取得6.16% 過去最高も政府目標遠く
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO45681230U9A600C1EE8000/
27 :名無しさん@1周年:2019/11/01(金) 14:32:37.98 ID:Ygc5LLp10.net
20 :名無しさん@1周年:2019/11/01(金) 11:49:35 ID:1TZ/sO+T0.net
17 :名無しさん@1周年:2019/11/01(金) 11:16:33.75 ID:LBqFabjy0.net
6 :名無しさん@1周年:2019/11/01(金) 11:03:54.24 ID:LBqFabjy0.net
6 :名無しさん@1周年:2019/11/01(金) 11:03:54.24 ID:LBqFabjy0.net
28 :名無しさん@1周年:2019/11/01(金) 14:35:27.66 ID:QWKZruJA0.net
14 :名無しさん@1周年:2019/11/01(金) 11:13:33.97 ID:lWZ+avE/0.net
24 :名無しさん@1周年:2019/11/01(金) 14:08:31.81 ID:x5qwFyLy0.net
13 :名無しさん@1周年:2019/11/01(金) 11:11:52.43 ID:LBqFabjy0.net
16 :名無しさん@1周年:2019/11/01(金) 11:15:52.51 ID:/v1vpweV0.net