1 :ばーど ★:2019/10/22(火) 17:34:48.99 ID:NFoMiHfG9.net
「パンケーキおじさん」に思わぬ批判――?
菅義偉官房長官の馴染みの飲食店がテレビ番組で紹介され、3000円のパンケーキをよく頼んでいると紹介されたところ、「おやつに毎度3000円・・・」と金銭感覚の欠如が指摘されている。
■大の甘党
2019年10月19日放送の「出没!アド街ック天国」(テレビ東京系)では、東京・赤坂見附が特集された。
その中で、ホテルニューオータニ内にあるレストラン「SATSUKI」が取り上げられ、常連客の1人として菅氏が紹介された。大の甘党であるという菅氏は、「ニューオータニ特製パンケーキ」(税込3080円)をよく頼むという。
菅氏は『週刊文春WOMAN 2019夏号』のインタビューで、店には1、2か月に1回程の頻度で事務所のスタッフや記者と訪れていると明かし、「自宅に近い、横浜の『bills』(パンケーキ専門店)には妻と行列に並んだこともあります」とのエピソードも披露している。
これに同日、夏の参院選比例区で「れいわ新選組」から出馬し、落選した渡辺てる子氏がツイッターで噛みつく。「いつも食すのが『3000円超えのパンケーキ』。宴会のコース料金でもなければ、食事の料金でもない。つまり『おやつ』だ。おやつに毎度3000円・・・」とし、「かの政府の閣僚たちの一人の経済感覚のほどが知れる」と苦言を呈すと、5000以上リツイートされ注目を集めた。
■「ケチつけらてて可哀想…」
渡辺氏のツイートに対しては、
「自分で稼いだお金なのにケチつけらてて可哀想…」
「閣僚が3000円のパンケーキも食えないような貧しい国なんて嫌ですよ僕は」
などと反発が少なくなかったが、一方、作家の室井佑月氏は
「ふぉぉ?! ふつうのおうちではホットケーキは子どもの友達がきゅうにたくさんやってきたときの、安くできる腹持ちのいいおやつですよ」
「この値段の感覚の感じ方の開きがあると、大勢の人がなにを食ってるか、ってほんとの意味で知ろうとしない。規制緩和とかやっちゃっても、本人と、その子どもは、そんなもん食べるわきゃないし、どういうことなのか理解できないと思われ」
などと暗に菅氏を批判した。
2019/10/21 12:40 J-CASTニュース
https://www.j-cast.com/2019/10/21370549.html?p=all
https://www.j-cast.com/assets_c/2019/10/news_20191021123311-thumb-autox380-166888.jpg
★1が立った時間 2019/10/21(月) 13:19:36.65 ID:t/cGQm9P9
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1571713421/
895 :名無しさん@1周年:2019/10/22(火) 20:43:13.39 ID:l3QLws+U0.net
72 :名無しさん@1周年:2019/10/22(火) 17:59:52.41 ID:fZwc850dO.net
50 :名無しさん@1周年:2019/10/22(火) 17:51:01.04 ID:0zpjZEM+0.net
13 :名無しさん@1周年:2019/10/22(火) 17:38:30.17 ID:ulM3K2UG0.net
364 :名無しさん@1周年:2019/10/22(火) 19:07:58.57 ID:xzKemH8r0.net
12 :名無しさん@1周年:2019/10/22(火) 17:38:00.29 ID:d9B8YUba0.net
199 :名無しさん@1周年:2019/10/22(火) 18:44:28.04 ID:LWmY9kIK0.net
642 :名無しさん@1周年:2019/10/22(火) 19:55:34.87 ID:Twb/0AKz0.net
889 :名無しさん@1周年:2019/10/22(火) 20:41:59.67 ID:IpyA/u9U0.net
701 :名無しさん@1周年:2019/10/22(火) 20:06:50.09 ID:UE0XZenw0.net