1 :樽悶 ★:2019/10/14(月) 22:56:31.26 ID:saZNB23s9.net
大丈夫っすかね、この町
https://tablo.jp/wp-content/uploads/2019/10/musashikosugi.jpg
広い範囲に記録的な大雨を降らせ、大きな被害をもたらした台風19号。河川の氾濫が相次ぎ、浸水などの被害が各地で多発しました。
神奈川県川崎市の武蔵小杉駅でも駅構内が冠水。駅前の路上にもかなりの水が溜まり、川のような状態になる事態もありました。そんな状態の中、男性数名が濁った水で遊びはしゃぐ姿が目撃されています。
その映像がこちら。
武蔵小杉、治安悪い(;´・ω・) pic.twitter.com/T42AyUDvsP
— SION@10/27 吉祥寺クレッシェンド (@RR_SION) October 12, 2019
Twitterなどではその様子を写した画像や動画が拡散され「衛生的にやばい」といった声が相次ぎ、
「雨水だと思ってんのかなー下水と汚水なのに·····」
「これは衛生上よろしくないですね。泳いだ人はウィルス感染して病気になりますよ。人食いバクテリアなんかに感染する危惧もあるのに・・・・。頭が小学生のままなのでしょうか?絶対に真似はしないで下さい」
「おトイレの水と戯れてるww 阿保やな〜」
「この後自分らの身体に支障きたしても自業自得。誰も悪くない。自分らの責任のみ」
「もうそろそろ、腹痛やら目の痛みやら喉の痛みやら上から下から吐いて大変なことになるんだろうな…皮膚の薄いところや敏感なところとか…とんでもないことになるんだろうな…」
「濁流は衛生面でも危ないし、木やガラスなども有るかもしれないのに…マンホールが水圧で外れていて、それに気づかず中に落ちる危険性もあるし、切れた電線に触れるのも危険」
と多くの方から男性達の行動を危険視する声が上がっていました。
武蔵小杉駅前が冠水してます…。
浮輪で遊んでる人がいる…。
気をつけて?#台風 #武蔵小杉 #冠水 #氾濫 #多摩川 pic.twitter.com/w2ceVI65Yt
— せーさん (@sei84s) October 12, 2019
武蔵小杉はやはり川崎市なんだなぁって感じだ pic.twitter.com/rmK1FmgAe4
— まりあん@ (@mareguti21) October 12, 2019
中には「避難中なのでは?」といった意見も寄せられていましたが、動画からはかなりのはしゃぎぶりが見受けられ、その可能性は低いように感じます。
遊ぶ目的で外に出てきたのか、避難の道すがらに遊んでいるのかは分かりませんが、どちらにせよ水着やTシャツしか身に着けていないようですし、動画の方では顔が水に浸かっているような場面も見受けられることから、Twitterなどで心配された感染症の危険性はかなり高い様子。彼らの体に何事もない事を祈るばかりです。(文◎絹田たぬき)
10月14日(月)13時23分
https://news.biglobe.ne.jp/trend/1014/tbl_191014_5940805319.html
(deleted an unsolicited ad)
439 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 23:40:54.76 ID:Onj1/S9r0.net
716 :名無しさん@1周年:2019/10/15(Tue) 01:04:59 ID:1PdX+cK00.net
394 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 23:35:42.26 ID:xQa6LKjg0.net
544 :名無しさん@1周年:2019/10/15(火) 00:04:16.54 ID:8ZdTNibi0.net
612 ::2019/10/15(Tue) 00:15:54 ID:wwbe2qNM0.net
389 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 23:35:19.62 ID:j2cPn63v0.net
626 :名無しさん@1周年:2019/10/15(Tue) 00:21:57 ID:ugUkPfmN0.net
115 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 23:11:55.86 ID:lpMG5niI0.net
200 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 23:18:28.44 ID:OOE1jKK50.net
78 :名無しさん@1周年:2019/10/14(月) 23:07:30.49 ID:JUbhVSC70.net