1 :みつを ★:2019/09/25(水) 02:10:03.60 ID:/eOUyfk29.net
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190925/k10012097581000.html
トランプ大統領 イランを非難 最大限の圧力かける方針強調
2019年9月25日 1時12分トランプ大統領
アメリカのトランプ大統領は国連総会で演説し、イランを非難し、「脅迫的な行為が続くかぎり、制裁は解除されず厳しくなるだろう」と述べて最大限の圧力をかけ続ける方針を強調しました。そのうえで「すべての国は行動を起こす義務がある」と述べて、各国に対応を求めました。
トランプ大統領は24日、各国の首脳らが外交政策などを表明する一般討論演説に臨みました。
このなかでトランプ大統領はイランについて「世界最大のテロ支援国家というだけでなくシリアやイエメンでの悲劇的な戦争を助長している」と非難しました。
そしてイランが今月、サウジアラビアで起きた石油関連施設への攻撃に関与したとして、「責任ある国家はイランの血に飢えた行為を助けてはならない」と主張しました。
そのうえで「イランの脅迫的な行為が続くかぎり、制裁は解除されず厳しくなるだろう」として、最大限の圧力をかけ続ける方針を強調するとともに、「すべての国は行動を起こす義務がある」と述べて、各国に対応を求めました。
トランプ大統領はまた、北朝鮮に関して「非常に大きな潜在力があるが、実現するためには非核化しなければならない」として、改めて非核化を求めました。
さらに中国について「中国のWTOの加盟で経済は自由化されるといわれたが、この理屈は完全に間違っていることが証明された。中国は約束された改革を拒否した」と述べ、厳しく批判しました。
そして「アメリカ国民に中国との間のバランスを取り戻すことを約束する」と述べ、米中の貿易交渉の進展に意欲を示しました。
一方、日米の貿易交渉に関しては「新たな貿易交渉の最終的な取りまとめに向けてあす安倍総理大臣と会う」と述べ、最終的な合意に期待を示しました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190925/K10012097581_1909250104_1909250112_01_02.jpg
40 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 03:59:15.88 ID:jIzwh+vs0.net
41 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 04:02:07.80 ID:BX4iE4ww0.net
11 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 02:26:23.29 ID:FYAdCABx0.net
18 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 02:42:39.77 ID:dtB/CGCA0.net
10 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 02:25:14.47 ID:aJ7DjjjA0.net
14 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 02:27:33.15 ID:5zalctYO0.net
16 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 02:37:11.06 ID:9sgv3MPQ0.net
50 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 04:26:23.22 ID:BX4iE4ww0.net
20 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 02:55:41.10 ID:zhTKSr2iO.net
29 :名無しさん@1周年:2019/09/25(水) 03:18:14.37 ID:FeUUyhvR0.net