元スレ
1 :香味焙煎 ★:2019/09/17(火) 09:47:05.89 ID:kN4CXtI/9.net
埼玉県は17日、同県小鹿野町の養豚場で豚コレラが発生したと発表した。同県秩父市の養豚場で13日に発生が確認されたのに続き、県内では2例目。
共同通信
https://this.kiji.is/546491369260450913?c=39550187727945729
570 :名無しさん@1周年:2019/09/17(火) 13:49:57.12 ID:d8iLSW200.net
>>34 逆じゃね?
今回のは診断がついた時点で即殺処分決定してる
プロらしく騒がずに迅速な対応
ハゲは、パニクってマスコミに出て大騒ぎしただけで、
実際の対応はド素人で殺処分に反対して蔓延させた
753 :名無しさん@1周年:2019/09/17(火) 16:59:39.45 ID:KKgtNl/U0.net
長野県畜産試験場(塩尻)から諏訪湖八ヶ岳山麓を経て
甲府方向で笛吹市の現場=食肉センターの防疫完了
国道299号線を経て秩父市方向で埼玉県の拡大中現場
>>1の現場から国道140号線方向なら養豚銀座の群馬県
熊谷〜藤岡(イノシシの確認事例有り)で平野部にまん延
と予想がつくね
783 :名無しさん@1周年:2019/09/17(火) 18:23:36.29 ID:ijDBHr9G0.net
>>705 あいつらが積極的に口蹄疫封じに指示をだしたことはないので、終息時期はたまたまそうなっただけ
クソ漏らし安倍の失政を批判するのにミンスを引き合いにだす理由も分からない
635 :名無しさん@1周年:2019/09/17(火) 14:14:29.83 ID:9NQsa0Al0.net
>>627 はあ?
豚も口蹄疫罹患するだろwwwwwwwwwwwwww
449 :名無しさん@1周年:2019/09/17(火) 13:10:19.12 ID:ijDBHr9G0.net
これで数か月後、クソ漏らし安倍がアメリカ・中国・韓国産の畜産物の大量輸入を決定するわけですよ
このカシオミニを賭けてもいいよ
289 :名無しさん@1周年:2019/09/17(火) 11:58:19.22 ID:gC218NMo0.net
シーネシーネ
ニホンジンシーネ
569 :名無しさん@1周年:2019/09/17(火) 13:48:58.27 ID:y6uID/a90.net
終息見えぬ豚コレラ “長期戦”団結を 東海中心に農家400人集結
2019年08月03日
農水省がワクチン接種を検討し始めたことから、接種後に想定される多くの課題を指摘する声も出た。
津市で1500頭の母豚を飼育する大里畜産の獣医師、杉山明さん(72)は「感染経路は多岐にわたり複雑なので、防疫が難しい。
ワクチン接種後を見据え、長期的な対策を養豚業界が団結して考えたい」と強調した。
後藤和弘さん(34)は「防疫の徹底は限界まで毎日やっている。ワクチン接種後もまだ長期戦を覚悟しなければいけない」と話した。
https://www.agrinews.co.jp/p48353.html
239 :名無しさん@1周年:2019/09/17(火) 11:31:35.91 ID:xt+giwlb0.net
業者とかの車も注意しないとね
802 :名無しさん@1周年:2019/09/17(火) 20:27:08.15 ID:XYqb0xz6O.net
>>755 安倍はアメリカ産の豚肉を優遇する為にわざとワクチンを打たないんだろ?
68 :名無しさん@1周年:2019/09/17(火) 10:16:56.76 ID:yxum63eY0.net
食肉加工業者がどこから仕入れているのか
市場を通さなければ養豚場から直接ってオチも考えられる