1 :ガーディス ★:2019/09/17(火) 22:38:00.96 ID:GVhTnXcT9.net
2019/9/17 11:25
サウジアラビア東部にある石油施設を炎上させ、同国の石油生産の半分(日量570万バレル=世界供給量の5%)を停止させたのは無人の軍事用ドローンによる攻撃だった。その「驚異の攻撃力、驚きの実態」をまとめた。
イエメンの反政府組織「フーシ派」が、14日(2019年9月)の攻撃は10機のドローンによると犯行声明を出した。ヒコーキ型の先端に爆薬とカメラを積んでおり、軍事ジャーナリストの竹内修さんは「低空をゆっくりと飛ぶので、通常の戦闘機やミサイルよりもレーダーで捕捉しにくい」と話す。
時速は240キロ、新幹線よりやや遅いぐらいで、ミサイルの4分の1。飛行距離は1500キロ、これまで100〜150キロとされていた状態から一気にのびた。推定160万円でできるため「世界的に拡散傾向」(竹内さん)にある。
青木理(ジャーナリスト)「これが一般化すると、何千億円もかけてイージス・アショアを作ろうなんていっても、ミサイル防衛は無力化される。ある種、軍事的革命だ」
野上慎平アナウンサー「軍事ドローンは事前に緯度経度をプログラムし、先端カメラで目標を決め、ドローンごと突っ込む。『神風ドローン』ともよぶそうです」
菅野朋子(弁護士)「なんとも言えない伝わり方(呼び方)ではあります」
司会の羽鳥慎一「それで実際に大きな被害が出ました」
https://www.j-cast.com/tv/2019/09/17367693.html
1)2019/09/17(火) 17:10:26.87
前スレhttps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1568721075/
365 :名無しさん@1周年:2019/09/17(火) 23:33:25.34 ID:yaPmUQUe0.net
690 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 00:19:56.27 ID:iRlKC3e90.net
473 :名無しさん@1周年:2019/09/17(火) 23:47:32.26 ID:foEb8vIb0.net
570 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 00:02:54.09 ID:5mRoO5rB0.net
426 :名無しさん@1周年:2019/09/17(火) 23:40:53.41 ID:yTHl8BcJ0.net
497 :名無しさん@1周年:2019/09/17(火) 23:51:21.25 ID:hnazv01w0.net
258 :名無しさん@1周年:2019/09/17(火) 23:19:47.65 ID:Ep6dDjVD0.net
898 :名無しさん@1周年:2019/09/18(水) 00:49:24.42 ID:zjUNwUHX0.net
155 :名無しさん@1周年:2019/09/17(火) 23:04:08.31 ID:P9uRRmMr0.net
510 :名無しさん@1周年:2019/09/17(火) 23:53:01.14 ID:kXrGXiZE0.net