1 :砂漠のマスカレード ★:2019/09/04(水) 09:36:57.57 ID:1iavcb/79.net
今日のおやつは、「近大マンゴー愛紅」です。
大きいサイズは22,680円、小さいサイズは13,500円(いずれも税込)。
泣く子も黙る果物界のトップ・オブ・トップ、日本橋にある「千疋屋総本店」で購入してきました。
美術館のように美しい千疋屋総本店。
近大マンゴーの近大とは、あの「近大マグロ」で有名な近畿大学のことです!
付属農場が和歌山にあり、そちらで開発された、国産初の新品種なのだそう。
3年ほど前から関東の市場に出回るようになったと千疋屋の店員さんはおっしゃいます。
宮崎マンゴーに代表される「アーウィン」と、大きくて酸味がある「金煌」を掛け合わせた「愛紅」という品種で、繊維の少ない果肉と濃厚な甘さが特徴とのこと。
購入して、2日後、芳香が強くなり、指で触ると柔らかさを感じる食べごろサインが出ました。
千疋屋さんおすすめのマンゴーダイスカットを実践。
お味はというと……。
今まで食べたマンゴーの中で、一番ジューシー!
上品な甘さで、とろける食感です。
香りはそこまで強くないけれど、味にコクが感じられるのです。
えぐみがなく、甘さに奥行きもありました。上質なスイーツで一口でボリュームも満点。ここぞ!という場面で効く贈り物にもなりそうです。
旬は9月中旬までとのこと。ご興味のある方は、千疋屋総本店に急いでください!
ごちそうさまでした。
千疋屋総本店
近畿大学付属農場
https://www.kindai.ac.jp/farm/
https://woman.infoseek.co.jp/news/trend/creabunshun_23656
2019/09/03 15:00
https://kindaipicks.com/uploads/201608/6f9f57eb6b130932e88294b93ec079b2ed0c02cb.jpg
https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16781160/rc/2017/08/14/3965830ec83d406a2d99076f4d75ebd8a574c2a0_large.jpg
http://crea.bunshun.jp/mwimgs/8/9/-/img_897da3fd7e7584223cf0c54860e628a359210.jpg
https://pbs.twimg.com/media/CuC4CaBUIAAoGSA.jpg
https://www.kindai.ac.jp/news-pr/news-release/assets_c/2019/08/newsasset-000-a44e11-thumb-630×420-19259.jpg
https://www.youtube.com/watch?v=UxpMy1AZNe4&list=RDUxpMy1AZNe4&start_radio=1
君たちキウイ・パパイア・マンゴーだね。(1984年)/中原めいこ
99 :名無しさん@1周年:2019/09/04(水) 12:12:01.21 ID:fv2uP9Zp0.net
42 :名無しさん@1周年:2019/09/04(水) 10:08:10.48 ID:PFTeqDhw0.net
105 :名無しさん@1周年:2019/09/04(水) 12:29:36.84 ID:O0tWI4hU0.net
60 :名無しさん@1周年:2019/09/04(水) 10:22:57.76 ID:uncYEtag0.net
51 :名無しさん@1周年:2019/09/04(水) 10:18:06.46 ID:Ohu/JGeq0.net
16 :名無しさん@1周年:2019/09/04(水) 09:42:37.85 ID:YRVU1q6a0.net
38 :名無しさん@1周年:2019/09/04(水) 10:04:45.08 ID:/ymInKkN0.net
55 :名無しさん@1周年:2019/09/04(水) 10:21:24.58 ID:DXhA4/P80.net
88 :名無しさん@1周年:2019/09/04(水) 11:29:46.68 ID:giJiRTdA0.net
67 :名無しさん@1周年:2019/09/04(水) 10:32:35.21 ID:kUoaTjiQ0.net