1 :ばーど ★:2019/08/08(木) 07:33:52.25 ID:r0qUUAb19.net
内閣府は、ひきこもりや不登校を抱える40歳未満の人を想定し、市町村などが会員制交流サイト(SNS)上で相談を受けるシステム作りを始める。全国の自治体には相談窓口はあるものの、ひきこもりの人には窓口を訪れたり、電話をかけたりすることに抵抗感を持つケースが多い。SNSを使って悩みを打ち明けやすい環境を整えるのが狙い。今秋にも一部自治体で試験導入し、全国展開を目指す。
利用者は、市町村や都道府県のホームページ(HP)などに掲示したQRコードをスマートフォンで読み取っ…
毎日新聞2019年8月8日 07時00分(最終更新 8月8日 07時00分)
https://mainichi.jp/articles/20190807/k00/00m/040/359000c
https://cdn.mainichi.jp/vol1/2019/08/07/20190807k0000m040362000p/0c8.jpg
70 :名無しさん@1周年:2019/08/08(木) 11:21:00.91 ID:yeEsaoPU0.net
31 :名無しさん@1周年:2019/08/08(木) 07:53:53.04 ID:HxGcf5qA0.net
84 :名無しさん@1周年:2019/08/08(木) 11:39:05.30 ID:GLpxNgyp0.net
37 :名無しさん@1周年:2019/08/08(木) 08:01:46.28 ID:U8wAPGX20.net
77 :名無しさん@1周年:2019/08/08(木) 11:31:54.53 ID:D7RlrNLX0.net
92 :名無しさん@1周年:2019/08/08(木) 14:56:47.57 ID:4kYNTEuU0.net
32 :名無しさん@1周年:2019/08/08(木) 07:54:51.09 ID:3D8gWTE10.net
19 :名無しさん@1周年:2019/08/08(木) 07:43:28.81 ID:9xY3sb+g0.net
3 :名無しさん@1周年:2019/08/08(木) 07:35:02.62 ID:6/PAN8FH0.net
72 :名無しさん@1周年:2019/08/08(木) 11:27:34.94 ID:GLpxNgyp0.net