1 :記憶たどり。 ★:2019/08/04(日) 23:23:45.02 ID:EI6Ba1wY9.net
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190804-00010005-jisin-soci
35人の死者を生んだ、京都アニメーションの放火殺人事件。京都府警は8月2日、アニメ「らき☆すた」監督の武本康弘さん(47)を始め
10人の身元を公表した。武本さんは09年の「涼宮ハルヒの憂鬱」や12年の「氷菓」など、人気アニメをてがけてきた。
その訃報に、多くのファンから悲しみの声が続出している。
だがそんななか、フジテレビの「Live News it!」が伝えたニュースのテロップに怒りの声が上がっている。
4日放送の「Live News it!」では今も多くの人が訪れる献花台の様子を伝え、武本さんら犠牲となった人たちについての追悼コメントを取材。
そのなかで、武本さんについて「あんな天才はいない」と悼む同級生の声を伝えていた。だが、テロップではなぜか【『らき☆すた』監督の
同級生も『あんなアホいない』追悼】となっていたのだ。
番組では終盤になってテロップに間違いがあったとして、訂正していた。だが「天才」を「アホ」と表記する”ありえない間違い”に、
Twitter上では怒りの声が上がっている。
《LIVE newsテロップの醜い間違い 同級生のインタビューで 「あんな天才いない」と答えたのに 「あんなアホいない」と表示。 ワザとだろ》
《ミスではなく意図的に変えてるとしか思えない。何考えてんだフジテレビ》
《フジテレビの京アニのニュースのテロップ、あんなアホいないて天才とアホて普通間違うか?》
《フジテレビ、ありえなくない?京都アニメーションの被害者について「あんな天才いない」って言ってるのに「あんなアホいない」ってテロップつけるとかどうしたらそんなミス出来るのか謎すぎる》
「Live News it!」のHPによると、番組名について【it!とは、「そうそう!」「それそれ!」という“共感”を表しています。
Live News it!は、ニュースを通じてみなさまと “きょう一日を共感できる”番組を目指します】としている。
前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1564922510/
1が建った時刻:2019/08/04(日) 19:43:22.04
18 :名無しさん@1周年:2019/08/04(日) 23:26:11.70 ID:SLdzw8J20.net
359 :名無しさん@1周年:2019/08/05(月) 02:49:16.11 ID:qLP0tpx50.net
330 :名無しさん@1周年:2019/08/05(月) 01:39:53.39 ID:7w5kCKMd0.net
342 :名無しさん@1周年:2019/08/05(月) 02:04:27.30 ID:F7v34lyU0.net
171 :名無しさん@1周年:2019/08/04(日) 23:50:19.16 ID:EncGTAJ90.net
512 :名無しさん@1周年:2019/08/05(月) 08:34:10.98 ID:yAjxLdKT0.net
462 :名無しさん@1周年:2019/08/05(月) 07:04:15.03 ID:1iEoaQ/F0.net
37 :名無しさん@1周年:2019/08/04(日) 23:27:59.13 ID:ot7cl8jS0.net
249 :名無しさん@1周年:2019/08/05(月) 00:16:57.37 ID:MiKNuhI+0.net
493 :名無しさん@1周年:2019/08/05(月) 08:22:46.91 ID:viPZixnP0.net