1 :孤高の旅人 ★:2019/07/30(火) 15:41:17.18 ID:0pj5LhgT9.net
都立高の頭髪黒染め指導、反対署名1.9万人 都教委「中止」明言
7/30(火) 14:25配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190730-00000025-mai-life
東京都立の高校の一部が、生徒の地毛でも黒く染めさせている頭髪指導を巡り、NPO代表や弁護士ら有志が30日、指導中止を求める1万9065人分の署名や要望書を都教育委員会に提出した。都教委は地毛の黒染め指導を行わないと回答した。
署名活動は、子供の社会問題に取り組むNPO法人「フローレンス」代表理事の駒崎弘樹さん(39)や、都内の私立高校で実際に地毛の黒染め指導を受けた女性ら5人が発起人となって5月にスタートした。インターネットにサイトを設けて賛同者を募ってきた。
署名に合わせ都立学校で黒染め指導をしないよう通達する各校のホームページに校則を掲載するなど情報公開を推進する――の2点を求める要望書も都教委に出した。
これに対し、都教委高等学校教育指導課の佐藤聖一課長は「生来の頭髪を一律に黒染めするような指導は行わない」と明言。校則の公開については「学校の特色を掲載するページを充実させる取り組みを行っている」と述べるにとどめた。
学校の頭髪指導を巡っては、2017年、生まれつき茶色い髪の黒染めを強要されて精神的苦痛を受けたとして、大阪府立高の3年生だった女子生徒が約220万円の損害賠償を求めて大阪地裁に提訴し、係争中だ。
提訴をきっかけに、行き過ぎた頭髪指導や時代遅れの校則を見直そうという機運が各地で高まった。しかし、その後も一部の中学校や高校では、地毛であっても黒く染めさせる対応が続いている。
今回の署名活動に協力した家庭用品のプロクター・アンド・ギャンブル・ジャパン(P&G)が今年2月、現役の中高生400人を含む計600人を対象に実施した調査で、13人に1人が地毛の黒染めを求める指導を受けた経験があったことが分かっている。【大久保昂】
236 :名無しさん@1周年:2019/07/30(火) 17:54:02.16 ID:JlpS5ZI80.net
52 :名無しさん@1周年:2019/07/30(火) 16:02:03.11 ID:WvjoHrCD0.net
329 :名無しさん@1周年:2019/07/31(水) 02:08:39.61 ID:IWyuk5rC0.net
12 :名無しさん@1周年:2019/07/30(火) 15:48:05.81 ID:jc+v2Vqr0.net
187 :名無しさん@1周年:2019/07/30(火) 17:17:39.27 ID:bQL6YW/i0.net
97 :名無しさん@1周年:2019/07/30(火) 16:19:00.59 ID:ywTIUZbL0.net
211 :名無しさん@1周年:2019/07/30(火) 17:34:58.41 ID:RZ1PX5me0.net
38 :名無しさん@1周年:2019/07/30(火) 15:58:17.53 ID:k3yuLB9E0.net
366 :名無しさん@1周年:2019/07/31(水) 18:57:44.87 ID:/AuytGkJ0.net
316 :名無しさん@1周年:2019/07/30(火) 23:41:02.58 ID:gz6yBfwC0.net