1 :幻の右 ★:2019/06/27(木) 04:04:47.88 ID:eNTn9cwg9.net
キンギョの全遺伝情報(ゲノム)を解読したと、大阪大と国立遺伝学研究所などが発表した。祖先に当たるフナの仲間で、染色体が倍になる「全ゲノム重複」が1400万年前に起きていたといい、研究成果は27日、米科学誌サイエンス・アドバンシズに掲載される。
大阪大蛋白質研究所の大森義裕招聘(しょうへい)教授らは、母親の遺伝情報だけを受け継いだワキンのゲノムを解読。その結果、ゲノム重複が1400万年前に起きた後、増えた遺伝子の12%が淘汰(とうた)され、無くなっていたことが分かった。
ゲノム重複で増えた遺伝子は徐々に減るが、その過程で新たな機能を獲得するなどして進化につながる。キンギョの遺伝子が失われる速度は8000万年前にゲノム重複が起きたサケと比べ1.7倍速く、急速に遺伝子を失う進化の過程にあることも明らかになった。
キンギョにはヒトと似た症状を持つ病気があり、大森教授は「ゲノム解読で病気の原因解明などに役立つ可能性が期待される」と話している。
時事通信 6/27(木) 3:08
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190627-00000003-jij-sctch
28 :名無しさん@1周年:2019/06/27(木) 05:06:30.61 ID:OBno5at+0.net
43 :名無しさん@1周年:2019/06/27(木) 06:52:10.17 ID:xct9cVmz0.net
36 :名無しさん@1周年:2019/06/27(木) 06:08:05.90 ID:/pLcZjSM0.net
39 :名無しさん@1周年:2019/06/27(木) 06:21:47.34 ID:2nIRmnbG0.net
14 :名無しさん@1周年:2019/06/27(木) 04:15:50.97 ID:2F1n/LJo0.net
3 :名無しさん@1周年:2019/06/27(木) 04:10:44.15 ID:+XU05DuR0.net
45 :名無しさん@1周年:2019/06/27(木) 07:09:09.32 ID:wFzu2X6s0.net
59 :名無しさん@1周年:2019/06/27(木) 10:35:49.71 ID:zFVZNL+30.net
53 :名無しさん@1周年:2019/06/27(木) 08:59:17.36 ID:J/gl6+q+0.net
5 :名無しさん@1周年:2019/06/27(木) 04:11:55.47 ID:znJWeulF0.net