1 :おでん ★:2019/06/25(火) 20:33:34.38 ID:juw2cSNK9.net
※夜の政治スレ
報告書問題で政府追及を強める野党の支持率はどうかといえば、
第一党の立憲民主党は前月比0・6ポイント減の6・8%と、下落傾向に歯止めはかからなかった。
政府・与党がスキャンダルや不人気施策で国民の批判を浴び、支持を減らしているにも関わらず、
政権批判の先頭に立つ野党の支持がいっこうに伸びず、国民は冷めた視線を注ぐだけ。
近年、そんな光景が定着しつつある。
それは世論調査のデータからも明らかだ。平成24年末に第2次安倍晋三政権が発足して以降、
合同世論調査で内閣支持率ないし自民党支持率が5ポイント以上低下したことは計11回あった。
そのうち8回で、当時の野党第一党(民主、民進、立憲民主)は支持率を伸ばすどころか、むしろ減らしていた。
■自民の下落分は無党派層へ
・27年は5月以降、集団的自衛権の限定的行使を可能とする安全保障関連法の国会審議が最大のトピックだった。
民主党の支持率は6月調査で1・2ポイント上向いただけで、7月調査では0・7ポイント下がった。
・29年以降、6月には、テロ等準備罪を新設する改正組織犯罪処罰法が成立。
民進党の支持率は0・3ポイントの微増にとどまった。
・29年7月には稲田朋美防衛相(当時)の資質をめぐる問題
民進党の支持率は1・3ポイント減
・29年末以降、森友学園をめぐる財務省の公文書改竄や財務次官のセクハラ更迭
立民の支持率は一度も上がっていない。
政府・与党が失った支持はどこに向かっているのかは明らかだ。
表にまとめた調査11回のほぼすべてで、自民党支持率の減少が無党派層の増加とリンクしていることが伺える。
普通は内閣・与党支持率が下がれば野党支持率が上がりそうなものだが、
野党支持率も一緒に下がることが多いというのが現実だ。なんとも寒々しい政治の状況はいつまで続くのか
https://www.sankei.com/premium/news/190624/prm1906240006-n1.html
https://www.sankei.com/premium/news/190624/prm1906240006-n2.html
1スレの日時 :2019/06/25(火) 19:43:33.57
前スレ https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1561459413/
関連スレ
坂上忍「民主政権時代は今もトラウマ」「年金問題で野党は我々をミスリードしようとしてる」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1560945975/
ミッツ「演説の大声にほだされて参院選で間違った選択する人達が出てくる。その過ちだけは繰り返さないように」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1561194419/
甲斐よしひろ「ほんと民主党のときのトラウマ、トラウマで残っちゃって」トラウマを告白
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1561107835/
太田光 年金問題「多様化に対応しようって書いてあるのにレンポウって人がヒステリックに不安煽ってる」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1561430837/
関連スレ
金融庁の審議会メンバー 中野氏「メディアの報道の仕方がゆがんでいた」「野党の政争の具になったのは遺憾」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1561175248/
【2000万円騒動とはなんだったのか】老後「年金だけで暮らしていけるとは思っていなかった」84.2% − FNN世論調査
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1560849233/
38 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 20:38:27.45 ID:Hm9IghoI0.net
665 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 21:19:11.06 ID:98MppkTe0.net
186 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 20:46:36.16 ID:YruD6sYp0.net
137 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 20:44:00.26 ID:NUCGt2mk0.net
117 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 20:43:06.53 ID:qS/W7tPb0.net
600 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 21:15:25.53 ID:LWUqUQBd0.net
525 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 21:09:33.69 ID:FDthQeb40.net
675 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 21:19:50.56 ID:AE2I47nA0.net
641 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 21:18:00.22 ID:FOHoMuvD0.net
177 :名無しさん@1周年:2019/06/25(火) 20:45:52.31 ID:SELOU4640.net