元スレ
1 :みつを ★:2019/06/20(木) 06:08:34.13 ID:TAjKXm6h9.net
https://this.kiji.is/514184358041928801
首相、同日選見送り
参院単独7月21日投開票へ
2019/6/20 06:04 (JST)
©一般社団法人共同通信社
安倍晋三首相は夏の参院選に合わせた衆参同日選を見送る意向を固めた。複数の政権幹部が19日、明らかにした。首相は同日の党首討論で衆院解散に関し「頭の片隅にもない」と明言した。公明党が同日選に反対したため、首相は見送る方向で検討していた。加えて自民、公明両党で維持する衆院3分の2超の議席を減らせば政権運営に逆風になると判断。リスク回避を優先した。国会は26日の会期末で閉じる見込みで、参院選は単独で「7月4日公示、21日投開票」の日程となる。
18日夜に新潟県で最大震度6強の地震があり、重傷者や被害が出たことも考慮したとみられる。
121 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 07:10:53.96 ID:jJJYx90l0.net
臆病者だからな
財務省、麻生
公明にビビってると思ってた
ケンカできない奴だし
113 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 07:05:18.48 ID:7C+qKTBv0.net
>>76 その通り
この6年余りで加速した日本の衰退の全責任は、
時の総理大臣、安倍晋三にあるよね
87 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 06:55:06.29 ID:XnnQa+bn0.net
31 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 06:27:33.60 ID:ifouW22m0.net
蕎麦屋談義で日本を一年以上も停滞させて、未だ反省無し
野党は国民のために怒りを知ることになる
135 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 07:16:48.91 ID:C42Z2NK3O.net
自民党の奴等がこの世から一人残らずいなくなりますように
125 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 07:12:08.41 ID:5miMibfT0.net
やらないと言われて野党が内閣不信任案出したら解散なんだろ
81 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 06:53:50.46 ID:LhQHDRr40.net
>>77 非正規はよくないと岡田が思うならまずは身内からでしょ
ってのは普通の発想かと
91 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 06:55:51.43 ID:FH/KttQX0.net
統一教会カルトは安倍を熱狂的に支持してる
76 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 06:51:24.98 ID:adx+VdS00.net
>>65 全て安倍が悪いと考えるなら当然原発壊したのは菅直人で
問題無いよな?
確かに全責任はその時の総理大臣にあると言う考え方はありだろう
それなら原発壊したのは菅直人と主張するのが当たり前だな
122 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 07:11:10.70 ID:ZSxnp7b/0.net
>>4 ない
左派票が左派内部で立憲社民から多少流れるだけ
>>116
だな
パイを増やすために外に打って出るのではなくて左同士で奪い合って
結局共倒れ、共産の足を引っぱるだけ状態
34 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 06:29:13.52 ID:5jQECLAN0.net
2000万問題が無ければ、解散総選挙が出来たのに
95 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 06:58:26.83 ID:1J72cfWt0.net
自民党の得票率
1963年…54.67% (最後の得票率過半数)
1983年…45.76%
1993年…36.66% (野党転落)
2009年…小38.6% 比 26.7% 公明 比11.4% 小1.1%
2012年…小43.0% 比 27.6% 公明 比11.8% 小1.4%
2014年…小48.1% 比 33.1% 公明 比13.7% 小1.4%
2017年…小47.8% 比 33.2% 公明 比12.5% 小1.5%
10 :多額の税金を投入して『待機児童対策』しても“少子化は解決しない”:2019/06/20(木) 06:16:56.56 ID:8NXVdpyr0.net
>>1 .
> 安倍総理は消費税の増税分を財源とする保育の無償化を、
> 10月から行うと改めて表明。「増税延期」を“打ち消し”た。
.
■資本家の「低賃金労働」「育児の社会化」の為に“莫大な税金”を払わせる■
.
《「男性労働者の賃金抑制」のために“女性雇用”が推進された》
.
.
●【『女性労働力率が高ければ出生率も高い』は“ウソ”だった!】●
.
根拠となる統計には「女子労働力率が低く出生率が高い国が1つも選ばれておらず、
「女性労働力率が高く、夫の家事・育児分担の高い家庭ほど出生率は低い」事が判明。
.
http://www.seisaku-center.net/node/284
.
(VPQ074)
.
「単年度会計主義」で生きている霞ケ関の官僚達は増えた財源をそのままバラ撒き浪費する。
.
『待機児童対策』の項目を見てみると、厚労省は予算要求を4,937億円で行っている。
4,937億円を待機児童7万人で割ると、児童1人当たりで年間「705万円」ということになる。
.
.
“保育料収入とは別” に、 「待機児童を一人減らす」 ために、
.
“年間705万円” もの 「税金投入が必要」 になるとは、いったい何事だろうか?
これでは、「保育所に預ける母親達」の“年収を上回る” 驚くべき“高コスト”である。
.
.
経済学の観点からみれば、「男性は仕事」「女性は家事・育児」の“性別役割分担”の方が、
.
『比較優位の原則』 にかなっており、 むしろ “経済合理的” であると考えられる。
.
【『アベノミクス“女性の活躍で経済成長”を真に受けてはいけない』学習院大教授 鈴木 亘】
.
http://o.8ch.net/1gzf6.png
147 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 07:50:58.79 ID:hM0BL9rp0.net
山本太郎 一択だろ!
唯一の成長プラン持つ発信力ある政治家 山本太郎
【れいわ新選組 山本太郎 主要政策】
https://www.reiwa-shinsengumi.com/policy/
■消費税は廃止
参議院調査情報担当室の試算では、消費税ゼロにした6年後には、
1人あたり賃金が44万円アップします。
■安い家賃の住まい
空き家、中古マンション、団地を活用し安い家賃で住める公的住宅を拡充します。
■奨学金チャラ
555万人を奨学金徳政令で救います。
■全国一律!最低賃金1500円「政府が補償」
中小零細企業に影響がない様に、不足分は国が補填。
■公務員を増やします
保育、介護、障害者介助、事故原発作業員など公務員化
1万人あたりの公務員数をみると日本は、英国の約3分の1、米国の約2分の1です。
公務員を増やす。安定雇用も経済政策です。
■一次産業戸別所得補償
食糧安全保障は国を守る上で最重要事項。
第1次産業に就けば安定した生活が送れるよう政府が戸別に所得補償します。
■災害に備える
コンクリートも人も?本当の国土強靭化、ニューデイールを ?
何かと悪者にされる公共事業・公共投資ですが雇用や防災を考えれば必要不可欠。
防災対策だけでなく水道、鉄道などの公共性の高いものは国が主導し積極的に支出します。
■財源はインフレ率2%までは国債発行でその後は所得税法人税の累進課税化で調達します。
141 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 07:34:20.53 ID:p94moWDh0.net
>>65 カケは知らんがモリの黒幕は麻生さんだと思う
だとしたら全ての辻褄があう
74 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 06:50:54.08 ID:3crAlcXdO.net
>>53 そうしたら
もっと変なのが当選して
国民が地獄を見るから嫌だ
民主党政権で懲りた
7 :多額の税金を投入して『待機児童対策』しても“少子化は解決しない”:2019/06/20(木) 06:15:27.19 ID:8NXVdpyr0.net
>>1 .
> 安倍総理は消費税の増税分を財源とする保育の無償化を、
.
> 10月から行うと改めて表明。「増税延期」を“打ち消し”た。
> 安倍首相は「“少子化”という国難を乗り越えるため“待機児童対策”を進める」
.
政策としての『待機児童対策』 は、“少子化解消”にはなりえない。
.
.
日本の少子化要因は「女性の賃労働化」による“非婚化”や“晩婚化不妊”だから。
.
“真の少子化対策”は「未婚率」を“低減”させ「晩婚化」を“回避”してゆくこと。
なぜならば、「結婚している夫婦」は概ね“2人以上”も産んでいるから。
http://www.ipss.go.jp/ps-doukou/j/doukou12/chapter3.html#31
だから、「待機児童対策」や「イクメン」を推進しても少子化対策にはなりえない。
.
.
.
歴史人ロ学者のエマニュエル・トッドの統計では、“女性”の「学歴が向上」して、
「労働参加率が上昇」すると、「結婚年齢が上昇」して“少子化傾向”になる。
(VPQ074)
.
.
少子高齢化と称し、 「数兆円規模の予算」 が投入されてきたが、
多くは 『保育支援』 であって、 “少子化対策ではない”。
.
私は政策決定の場で違和感を訴えてきたが男性諸氏にはお解りにならない様だ。
.
問題は、 “今時の女性” が 「結婚に価値を見いださず」、
「結婚したいと思わなくなった」 ことに原因がある。
.
【小池 百合子】
.
http://o.8ch.net/1gtht.png
89 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 06:55:13.14 ID:adx+VdS00.net
>>77 一番非正規率の高い上場企業だからだが?
なんでソコに是正を勧告しないんだ?
窓口も経団連通さなくても良いところにあるだろ
50 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 06:38:01.56 ID:/p/xRHt40.net
世襲税金ニートの納税は、税金が原資
世襲税金ニートの社会保険料の納付は、税金が原資
世襲税金ニートの年金の掛け金は、税金が原資
増税したら、生活が豊かになる世襲税金ニート
158 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 08:13:50.30 ID:WDQXht3V0.net
情報でダブル選無し。野党危なかった。
146 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 07:48:49.95 ID:Md52H6fe0.net
Wやるんじゃね、消費税延期で議席確保しなきゃならねーんだから
131 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 07:14:16.30 ID:jJJYx90l0.net
もう安倍の存在価値はなくなったな
なんのために3選したんだか
57 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 06:41:30.58 ID:8NXVdpyr0.net
>>48 保険料以外に毎年一人年間約500万の負担が
「全く少ない」公的負担金額とは言えない
11 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 06:17:08.45 ID:adx+VdS00.net
>>4 金が無いと候補者立てられない
ひとり3000万円以上掛かるのに2億じゃ手が回らない
159 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 08:14:21.18 ID:WDQXht3V0.net
149 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 07:56:25.33 ID:HAlaPirJ0.net
それは無い。
特ア人の入れ替え要員であり、一神教圏を破壊する尖兵でもある。
151 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 08:00:17.20 ID:IK3q7m5U0.net
見送るなんて一言も言ってないぞ。
97 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 06:58:48.82 ID:Shi67wzIO.net
よし、改竄隠蔽内閣に鉄槌を下そう
96 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 06:58:47.96 ID:fofss6L/0.net
>56
竹中が批判されるのは、非正規拡大、格差社会、貧富の差を助長させた張本人でありながら、派遣会社の役員になったから。
19 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 06:20:20.95 ID:xb+qF8JW0.net
無敵を誇る安倍晋三が何を恐れているのかね