元スレ
1 :ばーど ★:2019/05/12(日) 19:01:57.34 ID:GorifdN/9.net
神奈川県警は12日、小型で持ち運び可能な「可搬式オービス」を使い、県内の自動車専用道路では初めての取り締まりを行った。
神奈川県警は12日、今月20日まで行われる春の全国交通安全運動に合わせ、県内の自動車専用道路で、小型で持ち運び可能な「可搬式オービス」を使った速度違反の取り締まりを行った。
可搬式オービスによる取り締まりはこれまで小学校の通学路などで行われてきたが、幹線道路での事故が増えていることなどから、今回初めて、県内の自動車専用道路で行われた。
取り締まりを行った神奈川県警・交通指導課は、「ドライバーは速度を控えて事故防止に努めて欲しい」とコメントしている。
5/12(日) 16:44
日本テレビ系(NNN)
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20190512-00000154-nnn-soci
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20190512-00000154-nnn-000-thumb.jpg
139 :雲黒斎:2019/05/12(日) 21:14:28.01 ID:Twwj5bP40.net
41 :名無しさん@1周年:2019/05/12(日) 19:24:51.55 ID:iozB2U2/0.net
>>31 だいぶ前に無料化されてるぞ
トラックのいない日曜日にやるとこがなんかかわいいな
って小田厚とか西湘BPでやられるとえらいことになりそうだw
覆面は何度も気づいてセフセフしてるけど
73 :名無しさん@1周年:2019/05/12(日) 19:52:41.37 ID:L+Mma0Ka0.net
家の前の道が国道の抜け道になってて、30キロ制限の道なのにアホみたいにかっ飛ばしていく車が多い
1日設置したらかなりの車が一発免停間違いなし
335 :名無しさん@1周年:2019/05/14(火) 00:12:27.62 ID:Typ26uwC0.net
自動車メーカーはスピード違反しないようにアシストする自動車を販売しろよ
144 :名無しさん@1周年:2019/05/12(日) 21:19:21.55 ID:bme3HCDz0.net
住宅街でやれよ。
住宅街の30キロ規制の道路を60キロ以上出して暴走してる奴らを取り締まれよ。
自動車専用道路で少々出してても問題ないだろうに。
158 :名無しさん@1周年:2019/05/12(日) 21:57:55.31 ID:1ONJGuSe0.net
>>144 ほんとこれ。
朝、駅へ家族を送る車が生活道路をすっ飛ばしてる。
運転してるのは定年後のオヤジか専業主婦ばかり。
ちなみにいずみ野線沿線。
駅から歩くと微妙に遠い所に住んでる奴ら。
265 :名無しさん@1周年:2019/05/13(月) 12:18:31.00 ID:N3s0v0iQ0.net
常に40キロで走ってるからもっと取り締まれ
147 :名無しさん@1周年:2019/05/12(日) 21:23:08.89 ID:1dHLouzs0.net
同業者は見逃すんだろ
183 :名無しさん@1周年:2019/05/13(月) 00:20:07.01 ID:xL/M5xXx0.net
映画泥棒みたいなケースだなw
99 :名無しさん@1周年:2019/05/12(日) 20:09:49.05 ID:/loKOf4V0.net
203 :名無しさん@1周年:2019/05/13(月) 05:38:17.33 ID:/lK0PYdQ0.net
池袋や大津の事故をうけて生活道路の歩行者保護が急務のはずなのに
売り上げを上げるため有料道路にシフトしてきやがった
とことんピントはずれだよな>神奈川県警
303 :名無しさん@1周年:2019/05/13(月) 17:19:31.31 ID:ZQmXL+sx0.net
176 :名無しさん@1周年:2019/05/12(日) 23:04:59.74 ID:/Js4XpoT0.net
青キップを量産出来る道を選んでいるような気がする
赤キップだと手続き面倒な上に、全部国庫に入って自分達に回ってこないんじゃなかったっけ?
133 :名無しさん@1周年:2019/05/12(日) 21:08:23.91 ID:htkM/pTl0.net
箱根新道か。
また、せこい。
小田厚や横横や保土ヶ谷バイパスでやれよ。
苦情が怖いのか?
342 :名無しさん@1周年:2019/05/14(火) 00:36:51.29 ID:EagxdDbz0.net
226 :名無しさん@1周年:2019/05/13(月) 08:14:52.61 ID:XfxX3OtU0.net
まだ手のひらサイズになって無いのかよ
アプリ作れば?
277 :名無しさん@1周年:2019/05/13(月) 14:07:45.93 ID:AwAArtve0.net
>>249 そうとも言い切れなくて、青でも出頭命令がきたとか今年の始めごろ騒いでた。
まだテストだと思うが、そう言う動きにはしたいんだと思う。
38 :名無しさん@1周年:2019/05/12(日) 19:20:52.16 ID:hXBZH/D10.net
午後走った時には居なかった 危なかった
もうね 一回様子見した後に本走行推奨
232 :名無しさん@1周年:2019/05/13(月) 08:22:58.47 ID:aC77d3k70.net
>>228 憲法31条のの適正手続きの保障で、
今からあなたを取り調べますよという、
事前の告知聴聞の機会を与えないといけないと
国家機関に対して定められてる。
231 :名無しさん@1周年:2019/05/13(月) 08:19:47.07 ID:VKmw2X2O0.net
>>215 円滑な交通の流れから見たら、そんな場所で取り締まりは違法だよな。
あと、長い下り坂とか。
いやでもスピードが乗る場所だし。
箱根新道を利用しているドライバーならわかっているが、あんな長い坂が続く箱根新道でネズミも移動オービスも本来は違法取り締まりの範疇、神奈川県警はわかっているのかって言いたい?
85 :名無しさん@1周年:2019/05/12(日) 20:00:47.29 ID:tc+MlMpz0.net
>>1 常設のオービスは場所が特定されてるから、こういう可動式は良いアイディアかもしれない
312 :撮り鉄の決まり:2019/05/13(月) 20:57:47.21 ID:M311afzJ0.net
>>1 可搬式オービスの前を高速で通過する自動車を撮影の際は、下記の決まりを遵守願います。 インスタ映えすること請け合いです。
■◇◎◇■◇□◎撮り鉄の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度で、連写せずに一発撮り、つまりバリバリ順光でサクッと「バリサク」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、つまり「シチサン」で列車が収まるように、立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きな列車です。列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでも鉄道車両です。画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
決まりその5・撮影地での撮影前には、下記の撮り鉄のお題目を復唱し、正統的な鉄道写真が撮れるようにしっかり復習しましょう。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸・敗京阪・ウジむし・徳洲会・はるぽっぽ
バリサク、シチサン、力ツ力ツ、日の丸、敗京阪、ウジむし、徳洲会、はるぽっぽ
バリサク。シチサン。力ツ力ツ。日の丸。敗京阪。ウジむし。徳洲会。はるぽっぽ
バリサク,シチサン,力ツ力ツ,日の丸,敗京阪,ウジむし,徳洲会,はるぽっぽ
バリサク.シチサン.力ツ力ツ.日の丸.敗京阪.ウジむし.徳洲会.はるぽっぽ
バリサク*シチサン*力ツ力ツ*日の丸*敗京阪*ウジむし*徳洲会*はるぽっぽ
■◇◎◇■◇□◎三脚の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・三脚を使って撮影する撮り鉄は、手持ち撮影に慣れてない「初心者」ですから、あたたかく見守ってあげましょう。
決まりその2・撮影地ではベストポジションで撮影したいものです。事前に「置きゲバ」して自分の場所を確保しましょう。
決まりその3・置きゲバした三脚が自分のものだとわかるように、“熊出没注意”とか“弱冷房車”といったシールを「ベタベタ」貼って、しっかり目立たせましょう。
決まりその4・置きゲバに使う三脚は、他の撮り鉄に盗まれたり壊されたりしてもいいように、「安物」を使いましょう。
初心者・置きゲバ・ベタベタ・安物
初心者、置きゲバ、ベタベタ、安物
初心者。置きゲバ。ベタベタ。安物
■◇◎◇◇◇□◎火車拍照的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・在美好的一天,讓我們在幕後以一定的角度拍攝一張照片而不進行連續拍攝,也就是説,讓我們快速拍攝直射陽光“上低音薩克斯風”。
規則第2部分・讓我們決定站立位置,以便列車可以在“7:3”處進行,以便列車的一側可以在7處,前部以3比率進行。
規則第3部分・這是我最喜歡的火車。讓我們放大火車,使它“幾乎”充滿了構圖。
規則第4部分・該主題是一輛鐵路車到最後。讓我們把它放在屏幕的中間,就像“日本國旗”。
規則第5部分・在拍攝地點拍攝之前,讓我們回顧下面拍攝的拍攝對象並仔細檢査,以便拍攝合法的鐵路照片。
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗・敗京阪・蛆蟲・徳洲會・晴鴿鴿
上低音薩克斯風,7:3,炸肉排炸肉排,日本国旗,敗京阪,蛆蟲,徳洲會,晴鴿鴿
■◇◎◇◇◇□◎三脚架的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・用三脚架拍攝拍攝鐵是一個不習慣手持拍攝的“初學者”,所以讓我們熱情地觀看。
規則第2部分・我想在拍攝地點拍攝最佳位置。讓我們提前“提前”確保“你的位置”。
規則第3部分・正如可以看出哥巴三脚架的地方是他們自己的事情,密封件,如“熊出沒注意”或“弱空調車”“黏黏”,讓我們堅定地站在。
規則第4部分・讓我們使用“便宜的東西”,以便用於你的位置的三脚架可以被其他射撃鐵器盗走或摧毀。
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者。你的位置。粘粘。便宜的東西
32 :名無しさん@1周年:2019/05/12(日) 19:18:22.83 ID:90E/xEGn0.net
>>1 通学時間のグリーンロードは
制限時速20キロにしてくれ
ゆっくり走ると煽られまくる
62 :名無しさん@1周年:2019/05/12(日) 19:41:50.86 ID:TUlB+Sfm0.net
>>59 移動オービスはレーダー式じゃないのか?
光電管ではないだろう?
254 :名無しさん@1周年:2019/05/13(月) 09:34:45.65 ID:Z6l3f8on0.net
自動速度抑制装置を付ける技術開発が行われているそう。
道路に設定された制限速度を超過して走れるのは5キロ(制限が80キロ以上の道路は10キロ)までだそうです。
これは乗用車が暴走して歩行者に突っ込む事故が相次いでいることから、速度を強制的に抑制して被害を軽減するために導入されるものです。
なお、制限を手動で解除することもできますが、自動車損害保険協会は、制限解除中に発生した事故は補償の内容が大幅に制限される予定と説明しています。
警察庁によると歩行者が巻き込まれて死亡した事故のおよそ3割で、自動車の速度超過が被害の拡大に大きく影響しているほか、対向車線に飛び出して対向車と正面衝突する事故は半数で速度超過が原因と見られていると言うことです。
警察が平成29年に取締を行ったおよそ650万件のうち1/4にあたる148万件がスピード違反で、1日あたり4000件は違反のなかでも群を抜いてトップです。
警察では速度抑制装置が浸透する10年後には、スピード超過が引き起こすこれらの数値がいずれも1/5未満になる見込みとして期待を寄せています。
200 :名無しさん@1周年:2019/05/13(月) 03:19:01.04 ID:oA4MK7JS0.net
全国のすべての道路に設置せよ!!
車のるのは非人間!!!
295 :名無しさん@1周年:2019/05/13(月) 16:37:04.74 ID:akaOd27/0.net
292 :名無しさん@1周年:2019/05/13(月) 16:12:44.95 ID:ZDfIqrLZ0.net
箱根新道の登坂車線のところかよ
トラックが譲ってくれる→強く加速したら捕まるパターン
306 :名無しさん@1周年:2019/05/13(月) 18:33:38.29 ID:akaOd27/0.net
>>242 昔はフィルム式だったのでフィルム切れがあった。
149 :名無しさん@1周年:2019/05/12(日) 21:26:34.36 ID:Sn2VPPlI0.net
こんなのより一時停止(踏切含む)・信号のない横断歩道・チャリ無灯火&逆走を徹底的にやってくれよ