元スレ
1 :孤高の旅人 ★:2019/05/14(火) 08:36:58.07 ID:PAQOBqIh9.net
松井大阪市長 学力向上へ“教員増やす”
5/14(火) 0:34配信 ABCテレビ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190513-00021780-asahibcv-l27
大阪市の松井市長は市内の小中学校を視察し、語学力の向上などに向け教員を増やす考えを示しました。
松井市長は13日、浪速区の小学校と西成区の中学校を訪れ授業を見学。語学力の向上などに向けて校長から学校ごとの課題を聞き取り、教員を増やすなどの対策に取り掛かる考えを明らかにしました。松井市長は「課題のある子どもたちをサポートする、そういうマンパワーを増やしていこうということです」と記者団に語りました。大阪市は、全国学力テストで2年連続政令市で最下位となり、吉村前市長は、最下位脱出を掲げていました。松井市長は吉村前市長の方針を引き継ぐとしながらも「一朝一夕には改善できない」としています。
102 :名無しさん@1周年:2019/05/14(火) 13:19:49.93 ID:K+GKlh500.net
ほらな、公務員増やす気満々
これが維新
12 :名無しさん@1周年:2019/05/14(火) 08:46:15.77 ID:lcPh49tQ0.net
人数の問題じゃなくて質が悪いんじゃないのかなあ
自分の学生時代の同級生だと民間に就職できないようなのが教員になってた
例えば、レベルに合わせて予備校の有能な講師をスカウトして授業を配信するとかさ
35 :名無しさん@1周年:2019/05/14(火) 09:15:03.22 ID:+WYAbNUO0.net
日本で一番教えるのがうまい先生の動画配信でいいやろ。予備校はみんなそうやで。教員はいらなくなる方向に世の中は進んでる
105 :名無しさん@1周年:2019/05/14(火) 13:26:29.06 ID:GVkee61U0.net
66 :名無しさん@1周年:2019/05/14(火) 10:26:25.24 ID:pC2tNzf20.net
うまくいきそうにないな
68 :名無しさん@1周年:2019/05/14(火) 10:30:28.14 ID:wyCiqadz0.net
>>56 私立の中高一貫出身だけど、たいていの教科も非正規教員の方が授業のレベルが高かったわ
正規教員は公立と違って異動もないし明らかにぬるま湯で、授業のレベルが低すぎた
優秀な生徒はかなり授業を舐めてたよ
106 :名無しさん@1周年:2019/05/14(火) 13:28:10.22 ID:GVkee61U0.net
>>102 だよな
学校の抱える問題なんぞ
全部通信教育に変えたら全部解決だよね
ただ問題児ばっかり育つかもだけど
ガキがどうなろうと知ったこっちゃないわな
11 :名無しさん@1周年:2019/05/14(火) 08:45:20.61 ID:3+w4zkTa0.net
>>2 大阪維新の会にスクショ付きで今、通報しました。
あの法律事務所からの連絡を待ちなさい。
36 :名無しさん@1周年:2019/05/14(火) 09:19:03.30 ID:ULGQyVC/0.net
遅すぎるくらい、教育に金をかける、当たり前のことができないドケチ国家日本
93 :名無しさん@1周年:2019/05/14(火) 12:57:39.64 ID:FFh3jQPn0.net
【橋下・吉村市長よる大阪市の住民サービス向上改革】
■3〜5歳児の幼児教育無償化
■私立高校授業料無償化
■中学校給食実施
■小中学校全校にエアコン設置
■小中学校全校にタブレット端末導入
■月1万円の塾代助成実施
■学童無料年間500円(災害保証制度運営費代)
■妊婦検診補助12万円(全国自治体一位の補助代)
■教育予算8倍に増額(平松市政と比較)
■18歳までの子ども医療費無償化
97 :名無しさん@1周年:2019/05/14(火) 13:00:27.11 ID:pCu7dofF0.net
北方領土奪還戦争に投入するために
従順な兵士教育を施すんですね!
さすが維新!
3 :名無しさん@1周年:2019/05/14(火) 08:38:17.86 ID:vQ3le2LH0.net
教員が少ないから学力が低いのか
17 :名無しさん@1周年:2019/05/14(火) 08:52:25.42 ID:s2F+V1i60.net
秋田みたいにテスト対策すれば順位は上がるで
78 :名無しさん@1周年:2019/05/14(火) 11:18:41.42 ID:N5fNWyKW0.net
やっぱ賢い北国の学校も教員増やしてるのか〜
28 :名無しさん@1周年:2019/05/14(火) 09:02:51.97 ID:Mk10OIZW0.net
32 :名無しさん@1周年:2019/05/14(火) 09:10:49.88 ID:3aFytPFR0.net
教育委員会の質を上げろ
88 :名無しさん@1周年:2019/05/14(火) 12:55:50.17 ID:FFh3jQPn0.net
6 :名無しさん@1周年:2019/05/14(火) 08:40:28.57 ID:3lhOpsQH0.net
86 :名無しさん@1周年:2019/05/14(火) 12:54:26.53 ID:FFh3jQPn0.net
イシンノミクス>アベノミクス
【イシンノミクス】大阪だけデフレ脱却!
世界都市の生活費ランキング、シンガポール6年連続首位、香港・パリも同位の1位 日本は大阪がジュネーブと同位の5位
英経済誌「エコノミスト」の調査部門エコノミスト・インテリジェンス・ユニット(EIU)が19日発表した2019年版「世界主要都市の生活費ランキング」で、シンガポールが生活費の高さで6年連続首位になった。
ただ今年は初めて香港、フランス・パリとトップの座を分け合っている。
EIUは世界133都市について、160種類の製品・サービスを対象に価格を調査。結果を総合してランキングを作成した。調査対象には◇食品◇飲料◇衣料品◇家庭用品◇パーソナルケア用品◇家賃◇交通費◇公共料金◇私立学校◇メイド◇娯楽費――などが含まれる。
EIUは30年以上前から同ランキングを公表してきた。首位に3都市が並んだのは今回が初という。パリは前年の2位、香港は4位からそれぞれ順位を上げた。
4位はスイス・チューリヒ。5位はジュネーブと大阪が分け合った。大阪は前年の11位から大きくランクを上げている。このほか韓国・ソウルが7位で、上位10都市中4都市をアジアが占めた。
昨年は上位10都市に米国の都市は入っていなかったが、今年はニューヨークがソウルなどと並んで7位、ロサンゼルスが10位に付けた。昨年はそれぞれ13位、14位だった。EIUによると、昨年に米ドル相場が上昇した影響が大きい。
http://up.ahhhh.info/etHDXN.png
https://www.nna.jp/news/show/1882333
92 :名無しさん@1周年:2019/05/14(火) 12:57:17.28 ID:FFh3jQPn0.net
【橋下徹が維新を去ってからの松井府政・吉村市政の実績】
■万博開催
■G20サミット開催
■IRカジノ法案成立(日本維新の会)
■IRカジノ業者選定本格化
■地下鉄民営化(大阪メトロ)
■リニア、東京〜新大阪間開通8年前倒し
■百舌鳥・古市古墳群世界遺産登録へ
■なにわ筋線整備
■幼児教育無償化3歳〜5歳児まで拡大
■子ども医療費助成18歳まで拡大
■大阪城公園活性化(ジョーテラスOSAKA、ミライザ)
■太陽の塔内部復元公開
■新今宮駅前に星野リゾートホテル誘致
■うめきた2期開発着工へ
■御堂筋歩道拡張整備
■なんば高島屋前を広場へとリニューアル
■大阪府咲洲庁舎内ホテル誘致
■大阪ベイタワー(旧オーク200)に、ホテルと温泉施設を誘致
■大阪中之島美術館建設
■大阪府起債許可団体脱却
■淀川左岸線延伸部着工
■北大阪急行箕面まで延伸
■モノレール東大阪まで延伸
45 :名無しさん@1周年:2019/05/14(火) 09:40:00.66 ID:X/sBRqmH0.net
グランゼル!
スカイゼル!
69 :名無しさん@1周年:2019/05/14(火) 10:36:12.54 ID:/RFRsXhz0.net
縁故枠?
72 :名無しさん@1周年:2019/05/14(火) 10:47:14.18 ID:Nnf0nO9U0.net
>>23 まだ夏休みがあると思ってる情弱のくせして何を言いたいんだか
待遇が悪ければいい人材は集まらない
これはどの業界でも同じ
まして教育は未来の人間を作るんだからここに手厚くしなくてどうする
46 :名無しさん@1周年:2019/05/14(火) 09:40:06.86 ID:ukMD+0d10.net
そもそも学力なんて向上させても全体の役には全く立たないからな
だからやたら大卒増やしたわりに衰退する
56 :名無しさん@1周年:2019/05/14(火) 09:56:38.67 ID:JZNyp7JR0.net
>>15 >非正規教員って質が低いのか?
>予備校講師に聞いてみよう
公立高校に限れば、正規教員の方が異常にレベルが低い。
むしろ授業や分掌の質は非正規でもっているのが現状。
81 :名無しさん@1周年:2019/05/14(火) 11:30:17.94 ID:NfiXCYSK0.net
>>76 それが正しい。
一度教員を全員クビにして、勉強を教えるのは塾講師、
クラス運営と保護者との連絡を非正規にやらせればいい
5 :名無しさん@1周年:2019/05/14(火) 08:39:00.94 ID:nkrDNnlD0.net
>大阪市は、全国学力テストで2年連続政令市で最下位
もうワースト記録にはウンザリや
19 :名無しさん@1周年:2019/05/14(火) 08:52:51.36 ID:GWZuGtVM0.net
74 :名無しさん@1周年:2019/05/14(火) 11:03:28.47 ID:nkrDNnlD0.net
大阪にはまともな大学もないし、まともな高校もない
110 :名無しさん@1周年:2019/05/14(火) 14:11:09.53 ID:pUsENmFs0.net
教員増やせば学力向上とかアホか
ロリコン性犯罪者が増えるだけだろ
そもそも松井自体が勉強できないバカなのに