1 :ニライカナイφ ★:2019/05/08(水) 20:54:05.73 ID:lk6mNVSO9.net
◆ 妊婦は「○○しちゃダメ」「○○したほうがいい」は間違いだらけ?母子に悪影響及ぼす情報も
■「妊婦が食べてはいけないもの」は本当にある?
――妊産婦の食生活について、「食べてはいけないもの」などはあるのでしょうか。
荻田 一般にスーパーマーケットで売られているような食材であれば、大丈夫です。
そもそも、「食べたほうがいい」「食べてはいけない」という線引き自体が曖昧です。
たとえば、厚生労働省は「妊婦はキンメダイやメカジキなどは週に1回まで(1回約80g)」と推奨しています。
「大きな魚は小魚を食べるので、有機水銀がたまりやすいから」というのが理由です。
しかし、妊娠期間中は魚を一切食べてはいけないわけではなく、要は「ほどほどにしてください」ということです。
多量の飲酒など常識的に避けるべきもの以外は、「絶対にいけない」というものはありません。
ほどほどにバランス良く食べることが大事です。ただし、妊婦中はそのバランスが異なることがあるため、注意が必要です。
■妊婦は体を冷やしてはいけない?
――昨年2月の会見では「ネット上には、母体にも赤ちゃんにも悪い影響を及ぼすような情報もある」と注意喚起されていましたが、具体的には。
荻田 たとえば、妊婦について「体を冷やしてはいけない」「塩分の摂り過ぎは良くない」という情報がありますが、これらが独り歩きすると母子ともに悪影響を及ぼしかねません。
仮に真夏に妊婦さんがこの2つを実行すれば、熱中症になってしまいます。体の表面の体温と深部体温は2℃の差があるので、妊婦さんの体温が38℃だとすれば赤ちゃんの体温は40℃にもなります。
また、塩分を適切に摂らないと汗が出にくくなってしまいます。
――「妊婦は体を冷やしてはいけない」というのは昔からある民間伝承なので、高齢者のなかには信じている人も多いのではないでしょうか。
荻田 はい、います。
特段に悪意のある情報というわけではありませんが、お産の世界には、いまだに民間伝承や都市伝説といった類の情報が少なくありません。
しかし、そのいずれも「やったほうがいい」という科学的根拠はないのです。
代表例が、安定期に入る妊娠5カ月あたりから下腹部につける「腹帯」です。
私は「しんどかったら外していいですよ」と言いますが、「祖母から『つけておきなさい』と言われた」という事例もあります。
それで確実にお腹が安定するのであれば推奨しますが、やりたくないのにやる必要はありません。
――たとえば妊娠中の妻がトンデモ情報に耽溺するようになってしまったら、パートナーはどう接したらいいのでしょうか。
荻田 それまでの接し方に悪いところがなかったかを考える必要があります。
奥さんがそういう情報にからめとられてしまうのは、「夫は味方ではない」と考えているからです。ある情報に接したら、パートナー同士で一緒に真偽を考えるような関係が望ましいです。
――妊婦がサプリメントを摂取することについては、いかがですか。
荻田 妊婦さんに必要な栄養素というのはあるので、サプリ摂取を否定はしません。
しかし、実際は不必要なサプリのほうが多いです。これについては科学的根拠となる論文があるので、かかりつけの産科医と相談したほうがいいでしょう。
■「適度に怖がる」ために正確な知識を
――聞きづらいことですが、産科医のなかでも怪しげな情報を流す方もいます。これについては、どうお考えですか。
荻田 なかにはいますが、問題になっている事例は片手で数える程度です。
ただし、ブログに転載されるなど二次的な広がりを見せてしまうことが問題です。鵜呑みにせず、リテラシーを持って中立的な立場の産科医に聞いたほうがいいでしょう。
※記事を一部引用しました。全文はソースでご覧下さい。
ビジネスジャーナル 2019.05.07
https://biz-journal.jp/2019/05/post_27764.html
16 :名無しさん@1周年:2019/05/08(水) 21:32:30.28 ID:L6CoYek/0.net
21 :名無しさん@1周年:2019/05/08(水) 21:57:28.68 ID:V8mdhTqR0.net
69 :名無しさん@1周年:2019/05/09(木) 11:22:16.44 ID:1yOzqNuc0.net
57 :名無しさん@1周年:2019/05/09(木) 07:57:28.23 ID:BIhx+CLC0.net
29 :名無しさん@1周年:2019/05/08(水) 22:25:14.79 ID:5wzTl6yC0.net
53 :名無しさん@1周年:2019/05/09(木) 01:42:15.33 ID:BNb1eOry0.net
5 :名無しさん@1周年:2019/05/08(水) 20:57:21.13 ID:SNex/ORd0.net
35 :名無しさん@1周年:2019/05/08(水) 23:03:17.63 ID:QEZaz/ul0.net
73 :名無しさん@1周年:2019/05/09(木) 12:05:59.09 ID:3eQlknF00.net
47 :名無しさん@1周年:2019/05/09(木) 00:34:20.43 ID:ekxcDkJk0.net
9 :名無しさん@1周年:2019/05/08(水) 21:04:00.30 ID:gAJu5Txb0.net
19 :名無しさん@1周年:2019/05/08(水) 21:45:13.83 ID:+0szbvVA0.net
68 :名無しさん@1周年:2019/05/09(木) 11:10:37.65 ID:BIhx+CLC0.net
33 :名無しさん@1周年:2019/05/08(水) 22:59:11.06 ID:nXMVjQBB0.net
74 :名無しさん@1周年:2019/05/09(木) 12:14:59.06 ID:ZrtAeG6R0.net
24 :名無しさん@1周年:2019/05/08(水) 22:03:31.35 ID:6rjz3oxJ0.net
39 :名無しさん@1周年:2019/05/08(水) 23:18:14.53 ID:SPzkDbRG0.net
60 :名無しさん@1周年:2019/05/09(木) 08:21:24.39 ID:+mew6/Z10.net
30 :名無しさん@1周年:2019/05/08(水) 22:27:31.49 ID:oyI7wgpZ0.net
4 :名無しさん@1周年:2019/05/08(水) 20:55:49.06 ID:HQ1diXcO0.net
31 :名無しさん@1周年:2019/05/08(水) 22:29:31.64 ID:XDbczbwh0.net
43 :名無しさん@1周年:2019/05/09(木) 00:23:03.49 ID:IviabiCa0.net
38 :名無しさん@1周年:2019/05/08(水) 23:11:30.78 ID:eCObkY/+0.net
61 :名無しさん@1周年:2019/05/09(木) 09:37:22.65 ID:bLELtCuu0.net
7 :名無しさん@1周年:2019/05/08(水) 20:57:37.32 ID:U26wdJP90.net
40 :名無しさん@1周年:2019/05/08(水) 23:22:22.37 ID:WxdKtUdo0.net
54 :名無しさん@1周年:2019/05/09(木) 02:50:52.80 ID:bt7/1njr0.net
37 :名無しさん@1周年:2019/05/08(水) 23:09:47.22 ID:Nle7/NJ50.net
36 :名無しさん@1周年:2019/05/08(水) 23:09:00.43 ID:Nle7/NJ50.net
42 :名無しさん@1周年:2019/05/09(木) 00:18:11.34 ID:Y9r60PdW0.net