1 :砂漠のマスカレード ★:2019/04/15(月) 13:12:06.27 ID:zgFqQRTo9.net
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/c/e/cef7f_1635_4f761fda6131139855ea06d5e9488abf.jpg
複々線化の完成でピーク時の列車本数が3割増えた小田急小田原線(撮影:大澤誠)
混雑が少なく、スピードが速く、運行本数も多い“最強”の通勤電車はどの路線か。
東京圏を走る主要32路線について、朝ラッシュのピーク時間帯1時間における運行本数、輸送力、混雑率改善度など5つの指標で分析を行った。
この32路線は、国土交通省が混雑率データで定義する東京圏の主要31路線に山手線を加えたものである。
湘南新宿ラインや東京メトロ副都心線など、利用者が多くても比較的最近になって開業した路線は含まれていない。
また、ピーク時間帯は東海道線なら7時39分から8時39分、東京メトロ丸ノ内線なら8時00分から9時00分と各路線によって異なる。
運行本数や輸送力、混雑率は、国交省が混雑率データで「最混雑区間」としている駅間の数値で比較した。
本数トップは東武伊勢崎線
1) 運行本数
待たずに乗れる――。「強い路線」の特徴として、運行本数が多いかどうかがまず挙げられる。朝ラッシュ時間帯の運行本数トップは東武伊勢崎線の41本。
北千住―北越谷間が上下2本ずつの複々線区間であり、上下1本ずつの複線の線区よりも多くの列車を走らせることができる。
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/2/e/2e2a0_1635_9b790abae2964fb2c6fe3759ae72af37.png
2位の小田急小田原線も複々線化を踏まえた2018年3月のダイヤ改正によりピーク時の運行本数が3割増加した。
3位は東京メトロ丸ノ内線の31本。ほぼ、2分に1本の割合で走っていることになる。
4位は東京メトロ銀座線と中央線快速の30本。複線区間では2分間隔が限界のようだ。
逆に最も少ないのは横須賀線の10本。横須賀線は湘南新宿ラインの列車も走るため、運行本数増は難しそうだ。
JR東日本によると、長い編成の貨物列車が走るため信号間隔が他路線よりも長いことも、本数を増やせない理由の一つ。ワースト2位は都営新宿線の17本、同3位は京成本線の18本だ。
2) 輸送力
運行本数が多くても、その列車が何両編成かによって運べる乗客の数は変わってくる。
例えば、運行本数3位の丸ノ内線、4位の銀座線はわずか6両編成なので、輸送力ランキングはそれぞれ26位、30位と下位に甘んじる。
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/3/e/3e5f5_1635_8f34c2f247e1c9a353bf6faf3c634ac1.png
輸送力1位は小田急小田原線で1時間当たり4万9416人。2位は東武伊勢崎線で4万5314人、3位は中央線快速で4万4400人である。
これらの列車は運行本数でもそれぞれ2位、1位、4位で、運行本数の多さが輸送力の大きさにつながっているといえる。
輸送力が最も少ないのは京成本線で1万5246人。1995年度の輸送力は1万8796人だったので、そこから2割近く減少した。
速さはJRが優位
3) 運行速度
朝ラッシュ時間帯における郊外の主要駅から都心の拠点駅(西武池袋線は小手指―池袋間、東急東横線は横浜―渋谷間など)までの最速達列車の到達時分を基に編集部で算出した。
これは表定速度と呼ばれている。到達時分は今年2月時点の時刻表に基づき、2016年に国交省がまとめた資料(「速達性の向上の現状と今後の取組のあり方について」)に記載の表定速度と同じ区間で算出した。
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/9/d/9d29b_1635_85d21786e1e91b41547f6ad013ba89e8.png
http://news.livedoor.com/article/detail/16317279/
2019年4月15日 5時10分 東洋経済オンライン
239 :名無しさん@1周年:2019/04/15(月) 14:58:55.99 ID:WelzOkya0.net
10 :名無しさん@1周年:2019/04/15(月) 13:14:29.95 ID:ShdvrAvW0.net
524 :名無しさん@1周年:2019/04/16(火) 00:13:15.41 ID:cDJKuxwV0.net
61 :名無しさん@1周年:2019/04/15(月) 13:30:50.91 ID:4mmSV+zv0.net
536 :名無しさん@1周年:2019/04/16(火) 04:15:10.73 ID:tgKYdVpd0.net
358 :名無しさん@1周年:2019/04/15(月) 17:10:15.14 ID:LDVw9iMM0.net
538 :名無しさん@1周年:2019/04/16(火) 04:32:04.08 ID:AI74vylG0.net
171 :名無しさん@1周年:2019/04/15(月) 14:10:52.86 ID:ZVy376co0.net
268 :名無しさん@1周年:2019/04/15(月) 15:43:59.13 ID:S41TzXje0.net
407 :名無しさん@1周年:2019/04/15(月) 18:28:59.73 ID:RWQpnfjX0.net
531 :名無しさん@1周年:2019/04/16(火) 01:22:22.02 ID:F/isZd4g0.net
257 :名無しさん@1周年:2019/04/15(月) 15:24:05.02 ID:1U8wf/V20.net
152 :名無しさん@1周年:2019/04/15(月) 14:01:25.72 ID:latAy/2n0.net
461 :名無しさん@1周年:2019/04/15(月) 20:32:41.88 ID:20lzYKAP0.net
406 :名無しさん@1周年:2019/04/15(月) 18:20:58.17 ID:YVwAVwfs0.net
220 :名無しさん@1周年:2019/04/15(月) 14:44:00.03 ID:HdhEHHQt0.net
130 :名無しさん@1周年:2019/04/15(月) 13:53:05.06 ID:av552WFF0.net
465 :名無しさん@1周年:2019/04/15(月) 20:42:14.10 ID:5LvZkazD0.net
327 :名無しさん@1周年:2019/04/15(月) 16:30:47.06 ID:GT5xR4bj0.net
361 :名無しさん@1周年:2019/04/15(月) 17:16:04.86 ID:tRHdZVs90.net
260 :名無しさん@1周年:2019/04/15(月) 15:31:07.04 ID:u8l4dort0.net
158 :名無しさん@1周年:2019/04/15(月) 14:04:45.12 ID:WMPL5rWO0.net
201 :名無しさん@1周年:2019/04/15(月) 14:30:31.02 ID:2lsWlmHr0.net
156 :名無しさん@1周年:2019/04/15(月) 14:03:10.50 ID:LCX0Bfyp0.net
28 :名無しさん@1周年:2019/04/15(月) 13:21:58.45 ID:Euq+nMzk0.net
126 :名無しさん@1周年:2019/04/15(月) 13:51:15.20 ID:D4ThLztX0.net
120 :名無しさん@1周年:2019/04/15(月) 13:50:26.22 ID:l9/Q1AmA0.net
528 :名無しさん@1周年:2019/04/16(火) 00:45:00.89 ID:6QvsdlFn0.net
180 :名無しさん@1周年:2019/04/15(月) 14:14:44.37 ID:CJTSf1PZ0.net
542 :名無しさん@1周年:2019/04/16(火) 05:33:23.95 ID:QC18/FJ20.net