1 :記憶たどり。 ★:2019/04/12(金) 09:01:52.38 ID:BPcTJPes9.net
https://www.sankeibiz.jp/workstyle/news/190411/ecd1904110600003-n1.htm
10日の政府の経済財政諮問会議で、民間議員が提言した「就職氷河期世代」の集中支援。
バブル崩壊後の景気悪化で新卒時に希望の職に就けないままフリーターや無職となった若者たちは
既に30代半ばから40代半ばに達し、自宅にひきこもるケースも少なくない。政府は3年間の集中プログラムを通じて
就職氷河期世代を正規就労に結びつけ、高齢期の生活保護入りを阻止したい考えだ。
民間議員の提言は、3月の前回会議で安倍晋三首相が「就職氷河期世代への対応が極めて重要」と述べ、
本格的な支援策の早急な検討を指示したことを受けたもの。厚生労働省も10日の会議で、支援強化に向けた
「就職氷河期世代就職実現総合プラン(仮称)」の策定を打ち出した。
内閣府によると、就職氷河期世代を「平成5年から16年ごろに卒業期を迎えた世代」とすると、
人口規模は30年時点で約1700万人で、このうち支援対象となるのはフリーターやパートといった
非正規社員、無職など約400万人に上る。これらの人の多くが加入しているのは国民年金とみられ、
高齢期に収入が月数万円の年金しかなくなり、そのまま生活保護へ転落することも予想される。
特に深刻なのは中高年のひきこもりだ。内閣府は3月、半年以上にわたり家族以外とほとんど交流せずに自宅にいる
40〜64歳の人が全国で61万3千人いるとの推計値を発表。就職活動でのつまずきがひきこもりの一因となっている
可能性も指摘されている。20代から就労経験がないまま、中高年になっても親の年金を頼りにひきこもり生活を続けた場合、
親が亡くなり年金収入が断たれてしまうと、途端に生活不能に陥ってしまう。政府にとっても生活保護の増加は
大きな財政負担となりかねない。
政府の集中プログラムでは、民間議員の提言に基づき、ハローワークや大学、経済団体などが連携する協議会を通じて
支援対象者を把握した上で、具体的な数値目標も定めて減少させていく方向だ。就職氷河期世代の正規就労が進めば、
厚生年金の加入で高齢期の所得が確保されるほか、生活保護の減少により財政が健全化。人材不足に直面する企業にとっても
就職氷河期世代が大きな戦力となり、経済成長にも寄与する。
就職氷河期世代の最年長者は50代を目前に控え、残された時間は少ない。政府の集中プログラム実行への意志が
問われることになりそうだ。
前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1555016488/
1が建った時刻:2019/04/11(木) 11:20:09.08
794 :名無しさん@1周年:2019/04/12(金) 11:35:02.36 ID:E5BEIatF0.net
12 :名無しさん@1周年:2019/04/12(金) 09:07:12.69 ID:AGF0Nurz0.net
635 :名無しさん@1周年:2019/04/12(金) 11:19:21.14 ID:qLtZYlqn0.net
43 :名無しさん@1周年:2019/04/12(金) 09:35:34.84 ID:4S9LKact0.net
572 :名無しさん@1周年:2019/04/12(金) 11:13:13.72 ID:wdIUW2xg0.net
602 :名無しさん@1周年:2019/04/12(金) 11:16:28.24 ID:glpgiPZ40.net
462 :名無しさん@1周年:2019/04/12(金) 11:01:09.27 ID:61qdizI20.net
628 :名無しさん@1周年:2019/04/12(金) 11:18:23.72 ID:iDYYlM/h0.net
905 :名無しさん@1周年:2019/04/12(金) 11:46:01.07 ID:bdzKJXcT0.net
36 :名無しさん@1周年:2019/04/12(金) 09:31:07.36 ID:QFi8xC0Q0.net
273 :名無しさん@1周年:2019/04/12(金) 10:36:04.94 ID:uRDbUUaY0.net
627 :名無しさん@1周年:2019/04/12(金) 11:18:21.19 ID:NaU0OAuz0.net
641 :名無しさん@1周年:2019/04/12(金) 11:20:09.28 ID:bb3VKuUp0.net
694 :名無しさん@1周年:2019/04/12(金) 11:25:24.73 ID:loVzUHzY0.net
220 :名無しさん@1周年:2019/04/12(金) 10:30:27.86 ID:1/u7wcyQ0.net
821 :名無しさん@1周年:2019/04/12(金) 11:37:15.20 ID:QpQZGnNr0.net
252 :名無しさん@1周年:2019/04/12(金) 10:34:02.68 ID:4NnNteNz0.net
982 :名無しさん@1周年:2019/04/12(金) 11:52:44.46 ID:tb9+ObKS0.net
303 :名無しさん@1周年:2019/04/12(金) 10:39:37.42 ID:1GMe6zeb0.net
403 :名無しさん@1周年:2019/04/12(金) 10:52:32.96 ID:0K5iwoLF0.net
257 :名無しさん@1周年:2019/04/12(金) 10:34:38.95 ID:olHK2SG80.net
937 :名無しさん@1周年:2019/04/12(金) 11:48:30.02 ID:F3w6Lv5o0.net
514 :名無しさん@1周年:2019/04/12(金) 11:07:11.98 ID:p53Dnb3n0.net
949 :名無しさん@1周年:2019/04/12(金) 11:49:51.62 ID:1eduVA9U0.net
357 :名無しさん@1周年:2019/04/12(金) 10:46:22.45 ID:wdIUW2xg0.net
878 :名無しさん@1周年:2019/04/12(金) 11:43:18.06 ID:e+LVoLiP0.net
604 :名無しさん@1周年:2019/04/12(金) 11:16:32.06 ID:HEb9+K6W0.net
979 :名無しさん@1周年:2019/04/12(金) 11:52:28.15 ID:UftJ9Wgr0.net
39 :名無しさん@1周年:2019/04/12(金) 09:32:14.52 ID:QFi8xC0Q0.net
889 :名無しさん@1周年:2019/04/12(金) 11:44:33.24 ID:UftJ9Wgr0.net