1 :ばーど ★:2019/02/20(水) 23:26:34.19 ID:7VlozU209.net
官房長官会見での東京新聞記者の質問に事実誤認があるとして、首相官邸が記者クラブ「内閣記者会」に「問題意識の共有」を求めた問題で、東京新聞は20日朝刊に「検証と見解」とする1ページの特集を掲載。この記者の質問をめぐり、2017年8月から今年1月までの間に、官邸から9回の申し入れを受けたとし、その内容と回答の一部を明らかにした。
検証記事によると、18年6月、記者が森友学園の国有地売却を巡る文書改ざん問題について「メモがあるかどうかの調査をしていただきたい」と尋ねた際、同社に「記者会見は官房長官に要請できる場と考えるか」と文書で質問があった。「記者は国民の代表として質問に臨んでいる。特に問題ない」などと回答すると、「国民の代表とは選挙で選ばれた国会議員。貴社は民間企業であり、会見に出る記者は貴社内の人事で定められている」と反論があった、という。
同年11月には、改正出入国管理法の国会成立の際、「強行に採決が行われましたが」と記者が質問。これに対し、「採決は野党の議員も出席した上で行われたことから、『強行に採決』は明らかに事実に反する」と抗議を受けた。同社は回答しなかったという。検証記事では「他の新聞や通信社も『採決を強行した』と表現しており、過剰な反応と言わざるを得ない」と批判した。ただ、申し入れの一部には、記者に事実誤認や言い間違いがあった、との趣旨の回答をした、としている。
また、一昨年秋以来、記者が質問中に進行役の報道室長から「簡潔にお願いします」などとせかされたとも指摘。今年1月に官邸側に「事務方の催促は最小限にしてほしい」と伝えたが、その後も同じ状況が続き、1月24日の会見では、1分半ほどの間に計7回遮られた、としている。
特集では臼田信行・編集局長が署名記事で、「権力が認めた『事実』。それに基づく質問でなければ受け付けないというのなら、すでに取材規制だ」「記者会見は民主主義の根幹である国民の『知る権利』に応えるための重要な機会だ。だからこそ、権力が記者の質問を妨げたり規制したりすることなどあってはならない」などと訴えた。
同紙は19日の社説でも「事実誤認と考えるなら、会見の場で事実関係を提示し、否定すれば済むだけの話だ」「権力を監視し、政府が隠そうとする事実を明らかにするのは報道機関の使命だ」などと主張した。
菅義偉官房長官は20日の会見で、「申し入れをまとめたと思われる表の中で、両者の間のいくつかの重要なやりとりが掲載をされていないなど、個人的には違和感を覚える所もある」と述べた。「違和感」を覚えるとした箇所については「政府としていちいちコメントすることは控えたい。東京新聞側はよくお分かりになっているのではないか」と話した。
東京新聞編集局は20日、朝日新聞の取材に「20日朝刊紙面で、概要を示しています。菅官房長官は『いくつかの重要なやり取り』が何であるかを示しておらず、何を言いたいのか理解に苦しみます」と回答した。
2019年2月20日21時05分
朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASM2N5WFKM2NUTIL049.html?iref=comtop_8_03
25 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 23:35:27.51 ID:R98xf8qF0.net
103 :名無しさん@1周年:2019/02/21(木) 00:27:46.84 ID:oUFbk3y90.net
100 :名無しさん@1周年:2019/02/21(木) 00:24:23.48 ID:sz/ypVgc0.net
44 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 23:45:00.39 ID:MiW/Oqvg0.net
163 :名無しさん@1周年:2019/02/21(木) 13:14:42.06 ID:L1VjZjLD0.net
143 :名無しさん@1周年:2019/02/21(木) 02:13:05.82 ID:udmW/K0X0.net
172 :名無しさん@1周年:2019/02/21(木) 20:43:27.87 ID:892qNstw0.net
140 :名無しさん@1周年:2019/02/21(木) 02:11:09.59 ID:udmW/K0X0.net
78 :名無しさん@1周年:2019/02/21(木) 00:02:31.21 ID:vl375trg0.net
61 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 23:52:48.36 ID:QDJ5N1ui0.net
127 :名無しさん@1周年:2019/02/21(木) 01:25:20.69 ID:3I93cllJ0.net
166 :名無しさん@1周年:2019/02/21(木) 14:16:05.59 ID:sYz4gq8a0.net
20 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 23:33:25.52 ID:+pe4DcKh0.net
151 :名無しさん@1周年:2019/02/21(木) 02:16:34.02 ID:udmW/K0X0.net
162 :名無しさん@1周年:2019/02/21(木) 12:57:00.98 ID:20nsKuXC0.net
62 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 23:53:26.02 ID:UC+LHUPr0.net
29 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 23:37:20.88 ID:md7nGT7t0.net
107 :名無しさん@1周年:2019/02/21(木) 00:34:07.61 ID:sYz4gq8a0.net
14 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 23:32:10.72 ID:YC+lxgv80.net
96 :名無しさん@1周年:2019/02/21(木) 00:14:47.66 ID:vo2ddRej0.net
3 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 23:27:32.66 ID:rRoNv+1j0.net
136 :名無しさん@1周年:2019/02/21(木) 02:07:19.87 ID:udmW/K0X0.net
75 :名無しさん@1周年:2019/02/21(木) 00:00:08.67 ID:HyVJww2o0.net
57 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 23:51:14.93 ID:DG5iVAxw0.net
94 :名無しさん@1周年:2019/02/21(木) 00:14:26.53 ID:nxIQ0pRb0.net
114 :名無しさん@1周年:2019/02/21(木) 00:41:38.72 ID:EeQPZMma0.net
33 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 23:39:27.26 ID:aL+1Da3c0.net
174 :名無しさん@1周年:2019/02/22(金) 01:09:37.39 ID:WGs3K+GC0.net
99 :名無しさん@1周年:2019/02/21(木) 00:22:04.75 ID:hBdStVfO0.net
122 :名無しさん@1周年:2019/02/21(木) 00:55:08.73 ID:pMY2d5Xp0.net