1 :ニライカナイφ ★:2019/02/11(月) 21:06:58.93 ID:CNC1IALu9.net
◆ もはやユニクロすら高い?「コスパ」重視な若者たちのお金のリアル 「安さ追求」の先に待つミライ
若者の間でよく聞く「コスパ」という言葉。
洋服を買うにも外食をするにも、常にコストパフォーマンスを気にする彼らには、一体どのような事情があるのでしょうか?
「ミレニアル世代のお金の専門家」で、『ミレニアル世代のお金のリアル』を出版したばかりの横川楓さんが、若者がコスパ重視せざるを得ないワケを解説。同時に、その風潮に警鐘を鳴らします。
■買い物は「コスパ」の良し悪しで
「ニベアってあの超高級クリームと同じ成分であの値段、コスパ良すぎない?!」
「トリキ(鳥貴族)飲みって、やっぱりコスパ良いわ〜」
「某ハイブランドの数万円のセーターと、ユニクロの5000円のセーター、着心地ほぼ一緒なんだよね。コスパ的にそっちかな」
こんなふうに、友達と買い物をしたり、食事をしたりするときに、「コスパ」という言葉が飛び交うのが、私たちミレニアル世代の特徴です。
ご存じない方のために説明すると、コスパは「コストパフォーマンス」の略。
払った金額が安く感じるくらいそのものの性能や質が良ければ「コスパが良い」、逆に割高だと感じたら「コスパが悪い」。
私たちは、無意識に、そしてとても頻繁に「コスパの良し悪し」の情報を常にシェアし合って生活しているんです。
■「コスパ重視」の背景は「おカネ」?
その背景にあるのは「おカネ」の問題。
ミレニアル世代は、いわゆる「失われた30年」を生きてきた世代です。
日本経済の縮小は、私たちミレニアル世代の所得事情にも大きく影響しています。
一例ですが、国税庁の年齢階級別の平均給与を見てみると、20歳から24歳の平均が258万円、25歳から29歳の平均が351万円、30歳から34歳の平均が403万円。
特に、働き盛りの20〜34歳の平均が約337万円。
単純に12か月で割れば28万円の給与となりますが、ボーナスがあってこの金額だとしたら月々の手取りはもっと少ないでしょうし、ここから社会保険料や所得税などが引かれれば、手元に残るお金はますます減ります。
働き盛りの年齢にもかかわらず、今私たちミレニアル世代がもらっているお給料が少ないというのは、表にはでないですが大きな問題です。
また、正社員という雇用形態のほか、非正規社員という雇用形態が増加しているということも、ミレニアル世代のお金がないということに繋がっているのは間違いありません。
結婚・出産・育児などでどうしても仕事のブランクができてしまう女性と同様に、男性でも非正規社員の収入のボリュームゾーンは100万円〜199万円台と低い数字になっています。
ですから、手取り15万円で生活するなんていうのは極端でもなくて本当によくある話。
この金額だと、都内など繁華街であれば家賃を支払うだけで普通に生活が苦しいです(家賃補助などがある企業ならまだいいのですが)。
また、地方であっても、車社会ですから、車自体のお金はもちろん、ガソリン代、駐車場代等の維持費もある。
地方だからといって、同じ手取りでも裕福に暮らせるというわけではないのです。
このような経済状況の中で、収入的にもローンを組んでまで家を購入したり、一人暮らしという選択肢をそもそも取ることもできず、実家暮らしのまま生活している人というのも少なくはありません。
プロフィール(横川 楓/ミレニアル世代のお金の専門家)
※続きはソースでご覧ください。
マネー現代 2019/02/09
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/59385
■ 前スレ(1が立った日時:2019/02/11(月) 18:52:32.39)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1549882593/
405 :名無しさん@1周年:2019/02/11(月) 21:39:50.71 ID:zWcqNA6Y0.net
389 :名無しさん@1周年:2019/02/11(月) 21:38:11.60 ID:9GuXhY/L0.net
142 :名無しさん@1周年:2019/02/11(月) 21:22:45.73 ID:Sp1DuRuW0.net
923 :名無しさん@1周年:2019/02/11(月) 22:12:22.40 ID:VWxWwm0x0.net
994 :名無しさん@1周年:2019/02/11(月) 22:19:29.19 ID:agdGFTH/0.net
325 :名無しさん@1周年:2019/02/11(月) 21:33:38.56 ID:V7XSNjqm0.net
281 :名無しさん@1周年:2019/02/11(月) 21:31:20.00 ID:75/w0sWH0.net
756 :名無しさん@1周年:2019/02/11(月) 22:01:44.25 ID:yc4pvl4h0.net
418 :名無しさん@1周年:2019/02/11(月) 21:40:35.06 ID:65zo5yWH0.net
657 :名無しさん@1周年:2019/02/11(月) 21:55:14.67 ID:TCBpRCMZ0.net
637 :名無しさん@1周年:2019/02/11(月) 21:53:54.04 ID:0mVBUGu60.net
885 :名無しさん@1周年:2019/02/11(月) 22:09:25.02 ID:hHtFr43T0.net
242 :名無しさん@1周年:2019/02/11(月) 21:28:50.33 ID:v88r6AcG0.net
970 :名無しさん@1周年:2019/02/11(月) 22:16:29.34 ID:Iy/ix+Nc0.net
204 :名無しさん@1周年:2019/02/11(月) 21:26:57.80 ID:V+8JsmWI0.net
148 :名無しさん@1周年:2019/02/11(月) 21:23:17.39 ID:LsPLhhOa0.net
100 :名無しさん@1周年:2019/02/11(月) 21:18:51.77 ID:07gD7Eld0.net
834 :名無しさん@1周年:2019/02/11(月) 22:05:36.94 ID:YbnRrjkv0.net
288 :名無しさん@1周年:2019/02/11(月) 21:31:51.73 ID:5pUCwf6z0.net
26 :名無しさん@1周年:2019/02/11(月) 21:12:19.35 ID:5NByqGZF0.net
15 :(゚ω ゚) :2019/02/11(月) 21:10:38.66 ID:Xgfi84FU0.net
640 :名無しさん@1周年:2019/02/11(月) 21:54:05.48 ID:ZjY6Ppr8O.net
5 :名無しさん@1周年:2019/02/11(月) 21:09:03.89 ID:A51stuI40.net
968 :名無しさん@1周年:2019/02/11(月) 22:16:04.88 ID:qY9Qxpys0.net
223 :名無しさん@1周年:2019/02/11(月) 21:27:54.98 ID:ZvnCLGTD0.net
293 :名無しさん@1周年:2019/02/11(月) 21:32:18.20 ID:8Zo+FeaS0.net
382 :名無しさん@1周年:2019/02/11(月) 21:37:42.15 ID:sWt9yQO70.net
615 :名無しさん@1周年:2019/02/11(月) 21:52:41.55 ID:u6QswTxs0.net
524 :名無しさん@1周年:2019/02/11(月) 21:47:11.77 ID:u6QswTxs0.net
494 :名無しさん@1周年:2019/02/11(月) 21:45:24.55 ID:5Uba/slj0.net