1 :砂漠のマスカレード ★:2019/02/09(土) 10:11:38.20 ID:nRctxhef9.net
福島県教委は8日、定例会を開き、県立高のうち25校を2023年度までに13校に再編するなどとする実施計画を発表した。
急激な人口減や、東日本大震災と東京電力福島第1原発事故の影響で小規模校が増えるなど、教育環境が大きな転換を迫られたために策定した。
県教委は今後、再編の対象となる高校で、地元説明会を開くなどして理解を求めるとしている。【柿沼秀行】
県教委によると、県内の少子化は急激に進んでおり、1999年3月の中学校卒業生は2万8988人だったのに対し、17年3月は1万8482人に減少。
10年後の28年3月には99年の45%に当たる1万3144人になると予測されている。
さらに震災と原発事故により、避難先でサテライト校として学校を再開した影響もあり、全国に比べて小規模校が多くなっているのも特徴
全日制で1学年3学級以下の小規模校が占める割合は、全国平均20.7%なのに対し、
県立高校は37.1%。2学級規模になると全国平均が7.5%に対し、23.5%と、突出して高い割合を占めている。
このため、県教委は昨春、今後10年間の県立高校改革の方向性を示す基本計画(19〜28年度)を策定し、検討してき
今回発表したのは、23年度までの前半5年間の計画。高校再編計画では、1学年3学級以下の高校を対象に、志願動向や入学状況などを考慮して25校を13校に再編することにした。
さらに、全日制では、難関大学を目指す「進学指導拠点校」4校=福島、安積、会津、磐城▽それに準ずる「進学指導重点校」16校
▽就職や地域の産業振興の面で活躍する人材を育てる「職業教育推進校」21校――などに分類。特色を明確にする。
また、2校ある分校は20年度で募集を停止する。過疎・中山間地域で、
統合により通学が困難と予想される川俣、猪苗代、只見の各校は、1学級での本校化を例外的に実施する。県立高校は現在の96校から81校になる。
鈴木淳一教育長は「単なる統合に終わらせず、各校の役割の特色化を進め、教育内容の魅力向上を図りたい」とコメントした。
https://news.nifty.com/article/domestic/society/12159-0209m040022/
2019年02月09日 08時46分 毎日新聞
https://portal.st-img.jp/detail/c9d151e029a6db2a15eec3482ae31e17_1549669751_1.jpg
45 :名無しさん@1周年:2019/02/09(土) 12:35:39.22 ID:hKL/9L3R0.net
32 :名無しさん@1周年:2019/02/09(土) 11:16:41.41 ID:3fvPWvyT0.net
8 :名無しさん@1周年:2019/02/09(土) 10:22:05.86 ID:WmM8sXN40.net
29 :名無しさん@1周年:2019/02/09(土) 11:11:23.03 ID:aYccZw/a0.net
66 :名無しさん@1周年:2019/02/09(土) 19:57:07.68 ID:J+tCSoMG0.net
5 :名無しさん@1周年:2019/02/09(土) 10:19:04.50 ID:jc+CoqAD0.net
44 :名無しさん@1周年:2019/02/09(土) 12:12:14.22 ID:ttdE5hbf0.net
11 :名無しさん@1周年:2019/02/09(土) 10:31:00.40 ID:yGejqGdB0.net
46 :名無しさん@1周年:2019/02/09(土) 12:54:19.65 ID:M76WePVI0.net
48 :名無しさん@1周年:2019/02/09(土) 13:31:22.92 ID:rVeuq7Pq0.net
22 :名無しさん@1周年:2019/02/09(土) 10:49:27.08 ID:9vV3RL/30.net
42 :名無しさん@1周年:2019/02/09(土) 12:07:20.26 ID:ZY280TNp0.net
20 :名無しさん@1周年:2019/02/09(土) 10:48:09.21 ID:EcHPIN7P0.net
31 :名無しさん@1周年:2019/02/09(土) 11:16:13.36 ID:zPm7gLMy0.net
49 :名無しさん@1周年:2019/02/09(土) 13:59:57.91 ID:KmGcjlfP0.net
27 :名無しさん@1周年:2019/02/09(土) 10:55:40.94 ID:zPm7gLMy0.net
53 :名無しさん@1周年:2019/02/09(土) 14:50:17.97 ID:21yqMFU70.net
67 :名無しさん@1周年:2019/02/09(土) 20:05:30.67 ID:6wU+dRteO.net
65 :名無しさん@1周年:2019/02/09(土) 17:34:42.51 ID:n0TwNooZ0.net
10 :名無しさん@1周年:2019/02/09(土) 10:30:11.21 ID:vDCV0kL70.net
3 :名無しさん@1周年:2019/02/09(土) 10:14:19.44 ID:JBBUBPcy0.net
75 :名無しさん@1周年:2019/02/10(日) 07:46:33.97 ID:GWJnmCtv0.net
62 :名無しさん@1周年:2019/02/09(土) 15:43:08.75 ID:5prSDJa+0.net
64 :名無しさん@1周年:2019/02/09(土) 15:59:04.72 ID:GS+C6HB70.net
72 :名無しさん@1周年:2019/02/10(日) 02:08:12.89 ID:EqBoOO6A0.net
9 :名無しさん@1周年:2019/02/09(土) 10:27:10.08 ID:M9Y7PUE10.net
63 :名無しさん@1周年:2019/02/09(土) 15:53:36.40 ID:7A8Do9ut0.net
47 :名無しさん@1周年:2019/02/09(土) 12:59:45.04 ID:tC91maZC0.net
23 :名無しさん@1周年:2019/02/09(土) 10:49:55.34 ID:ANNMy0W80.net
60 :名無しさん@1周年:2019/02/09(土) 15:16:12.98 ID:trOVtWtJ0.net