元スレ
1 :孤高の旅人 ★:2018/12/04(火) 15:04:06.26 ID:CAP_USER9.net
※たまたまです
参院厚労委で水道法改正案が可決=政府・与党、今国会成立目指す
2018年12月04日14時45分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018120400511&g=pol
参院厚生労働委員会は4日、自治体の水道事業の経営基盤を強化するため、事業の広域化や民間企業の参入を可能にする水道法改正案を、自民、公明両党などの賛成多数で可決した。改正案は今年の通常国会で衆院を通過し、継続審議となっていた。政府・与党は今国会での成立を目指す。
水道事業は、人口減少に伴う収益悪化や、水道施設の老朽化が全国的な課題となっている。改正案は、経営の安定化に向け、事業の統合や施設の共同化のほか、自治体が施設を所有したまま運営権を民間事業者に売却する「コンセッション方式」を導入できるようにするのが柱だ。
コンセッション方式をめぐっては、民間のノウハウを生かした経営の効率化などが期待される一方、料金の高騰や水質悪化を懸念する意見もある。先行して水道事業を民営化した海外で再び公営に戻す動きも見られ、参院厚労委では立憲民主党など野党が導入に強く反対した。(2018/12/04-14:45)
168 :名無しさん@1周年:2018/12/04(火) 19:20:20.45 ID:Yl8nPLfK0.net
そもそも民営化法案って名前じゃねえし。
水道事業を市町村単位から都道府県単位にしましょうって法案でそこに民間事業者も参入出来ますって物。
野党は都道府県単位になったらどうなるって質問じゃなく民営化したら失敗するだろって実に中身のない質問ばかり繰り返してる。
実になんの中身もない質疑ばかりで時間の無駄ばかり。こんな揚げ足とりの質疑ではいつまでやってもなんにもならない
118 :名無しさん@1周年:2018/12/04(火) 17:30:05.83 ID:CeNs45TL0.net
これでもネトウヨは安倍ちゃん支持なんだから関心するわ
79 :名無しさん@1周年:2018/12/04(火) 16:31:28.96 ID:rGB9MXV60.net
>>73 そうだったのかすまん
そしたらダイレクトに料金上げられるな
3 :名無しさん@13周年:2018/12/04(火) 15:06:05.07 ID:B8kdL0H7s
安倍 売国奴 水道民営化 移民政策,,
87 :名無しさん@1周年:2018/12/04(火) 16:42:16.59 ID:2sKHafX20.net
60 :名無しさん@1周年:2018/12/04(火) 16:05:22.94 ID:CjyXXX6v0.net
水道利権にアベトモがいないか、確認が必要
133 :名無しさん@1周年:2018/12/04(火) 17:43:16.87 ID:uNtk2JON0.net
今日日経大暴落したはメシウマ〜
明日も思いっきり空売りしたるわ。
144 :名無しさん@1周年:2018/12/04(火) 17:58:45.61 ID:/4TJzTOv0.net
ここまでやるんなら
公務員の仕事も民営化しろよ
税金減らせよ
147 :名無しさん@1周年:2018/12/04(火) 18:00:00.82 ID:Ee4BlZYv0.net
おい!どうんだよネトウヨ!
お前らは便所の水でも飲んどけや!
132 :名無しさん@1周年:2018/12/04(火) 17:43:05.35 ID:rGYc8etY0.net
料金の高騰と水質悪化しかないわ。
搾取して儲けるためだけにやるんだから。
40 :名無しさん@1周年:2018/12/04(火) 15:35:28.89 ID:Vt68L6EY0.net
2013年
竹中平蔵 「既得権益が物凄く抵抗しますが水道事業を民営化すべきです」
安倍晋三「分かりました」
http://www.asahi.com…TKY201304030575.html
【福山亜希】空港や地下鉄の運営を民間に任せれば、数十兆円規模の「埋蔵金」を掘り出せる――。
政府の成長戦略を話し合う産業競争力会議の3日の会合に、民間議員として出席した竹中平蔵・慶大教授はこんな見通しを示した。
公的施設などの民営化を急ぐべきだとの提言だ。
競争力会議の試算では、空港や高速道路、上下水道といった公的な資産の総額は約185兆円。負債を差し引いても約100兆円の価値がある。
こうしたインフラなどの「運営権」を売却すれば、「最低でも数十兆円になる」(竹中教授)という。
↓
2018年12月4日 水道民営化法案可決
166 :名無しさん@1周年:2018/12/04(火) 19:05:48.36 ID:Gd9YUFWI0.net
地方自治体や国の100%子会社とかの特別法人とかにやらせればええやん。
都営住宅の管理してるJKKとかそういうイメージの。
165 :名無しさん@1周年:2018/12/04(火) 19:01:06.05 ID:jUYduYDP0.net
138 :名無しさん@1周年:2018/12/04(火) 17:46:32.45 ID:fTQcONX20.net
日本発の水メジャーが誕生する素晴らしい改正
4 :名無しさん@1周年:2018/12/04(火) 15:05:38.21 ID:yiD9rRmO0.net
中国に飲み水牛耳られるとか
134 :名無しさん@1周年:2018/12/04(火) 17:43:48.03 ID:xW2eUSCO0.net
スゲーなこの板…あれだけ自称愛国者がチョンチョン鳴いてたのに安倍の売国には関心なしで徴用工スレ伸ばしてやがるwww
137 :名無しさん@1周年:2018/12/04(火) 17:46:22.74 ID:Z1ngRNNMO.net
身を切らない改革ばかりでやられてもおかしくないわ。
20 :名無しさん@1周年:2018/12/04(火) 15:16:12.95 ID:kl/YVpbR0.net
水道料金2倍3倍当たり前5倍10倍20倍30倍で
水道破産が増えまくり、イェーイ売国奴自民バンザイ
164 :名無しさん@1周年:2018/12/04(火) 18:59:47.98 ID:k5cQypDA0.net
略奪者のロジック/グローバリズム
http://i.imgur.com/PlzVbZ2.jpg 民営化:公共資産をただ同然で買い叩き、私物化すること。
レッセフェール:貧乏人を搾取し、金持ちをさらに金持ちにする社会理論。
小さな政府:教育、医療、福祉を削減し、社会資本を多国籍企業につけかえる国家形態。
141 :名無しさん@1周年:2018/12/04(火) 17:55:17.15 ID:2iyB3dsT0.net
「日本を(日本人から)取り戻す」 移民党
13 :名無しさん@1周年:2018/12/04(火) 15:09:33.60 ID:ClgqdXgX0.net
■ 麻生の目的は血縁関係となっているフランスロスチャイルド家から命令された日本人削減 ■
麻生はフランスロスチャイルド家に娘を嫁がせ血縁関係になっている。
そしてフランスロスチャイルド企業に日本の水道を売り渡そうとしている極悪売国奴。
ロスチャイルド分家はいくつかあるが
フランスロスチャイルド家はグローバル寡頭資本の中でも悪質な一族とされている
彼らの政治思想はグローバル資本が世界統一政府を作り
管理のしやすさや地球資源の温存、環境破壊の防止などから
世界人口を5億人くらいまで減らして人類を支配したいというもの。
彼らは世界中の人を無駄飯食いと呼んでいてなんとかして人口を減らしたいと考えている
その為に途上国では戦争や飢饉を起したりエイズや不妊ワクチンをばら撒いたりして人口を削減し
先進国では少子化や経済ゼロ成長工作などをしている。
先進国の中で特に彼らの工作がうまくいっている日本は少子化と経済ゼロ成長で衰退が著しい。
つまり「ロスチャイルド家の猿」こと麻生の目的は
ご主人様の命令で彼らにとって無駄飯食いである日本人を殺して削減すること。
ちなみに経団連企業の株主はグローバル資本であって経団連はグローバル資本の代弁者。
自民党は経団連から莫大な献金を受けているので経団連=グローバル資本のいいなり
グローバル資本は日本人を削減して日本に移民を入れまくって多民族国家にして支配したいと考えている。
経団連と自民党が移民政策を推進させているのはそれが理由。
派遣法や残業代ゼロ法なども日本人をグローバル資本の奴隷にするのが目的。
ロスチャイルド家の中でも特に悪質とされているフランスロスチャイルド家の猿こと麻生を退治しないと、
日本人は水も飲めなく医療も受けられなくなってどんどん削減され、
残った日本人はグローバル資本の奴隷にされ、
あとはなんだかよくわからない移民だらけの多民族国家が残されて、
本来の日本人と日本は消え去ることになる!
・・・
77 :名無しさん@1周年:2018/12/04(火) 16:28:38.72 ID:pcuH23bW0.net
麻生ヴェオリアが買収して 下請けに中国企業かませて 中国人移民させまくる
水道局員はいつのまにか中国人だらけに
漁協法改正も今国会強行採決
地元漁協から 漁業権とりあげて 外資とオトモダチに分配
中国資本が日本の港湾に船を送り、沿岸調査しまくり
72 :名無しさん@1周年:2018/12/04(火) 16:20:32.32 ID:lOcn4hxx0.net
55名無しさん@1周年2018/12/04(火) 16:05:22.94ID:CjyXXX6v0
水道利権にアベトモがいないか、確認が必要
↑
知らんの?
麻生太郎 水道 身内 で検索かけてみろ
67 :名無しさん@1周年:2018/12/04(火) 16:12:39.90 ID:paCIIcaC0.net
26 :名無しさん@13周年:2018/12/04(火) 15:21:00.27 ID:XhwJ2FgXB
ゴミ売国奴
123 :名無しさん@1周年:2018/12/04(火) 17:33:15.02 ID:aH3ExXAH0.net
イッポンヲウリワタスw
74 :名無しさん@1周年:2018/12/04(火) 16:22:55.11 ID:G+qzB9Ds0.net
>>68 >>33 民営化した国はどこも 水道代爆上げしてる
下水に麻生ヴェオリア参入の浜松市も2.5倍に値上げ
公営なら 値上げしても水道代は国内に貯留され インフラ補修に回るが
外資私企業は 水道代は海外流出して役員手当と株主配当に回る
冬の水道菅凍結や地震で毎年 何万、何十万世帯が断水しても
無事補修されてるのは 公営だからだよ
外資・私営は そんな大規模な断水、直せない
19 :名無しさん@1周年:2018/12/04(火) 15:14:09.49 ID:12yynEUY0.net
>>7 インフラはそのまま自治体のものだよ
あくまで期間限定で運営権を付与するだけ
136 :名無しさん@1周年:2018/12/04(火) 17:45:47.59 ID:snratjKe0.net
>>118 ネトウヨ、ネトサポの内統一教会なんかのカルト信者は洗脳状態で従わざるを得ないのは未だ解るがそれ以外の馬鹿がねえ
23 :名無しさん@1周年:2018/12/04(火) 15:19:00.06 ID:AJHtJHBT0.net
中国に水道事業を売り渡す日が来るとはw