元スレ
1 :みつを ★:2018/11/17(土) 20:43:11.83 ID:CAP_USER9.net
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181117/k10011714181000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_046
米大統領 中国との貿易摩擦緩和に前向き 政権内に慎重な見方も
2018年11月17日 9時32分トランプ大統領
アメリカのトランプ大統領は、今月下旬に行われる見通しの米中の首脳会談を前に、貿易の不均衡を是正するため中国側が講じる対応の膨大なリストを送ってきたとして、貿易摩擦の緩和に向けた合意に前向きな姿勢を示しました。ただ政府内には、中国との合意に慎重な見方もあり、予断を許さない状況です。
米中両国は互いに関税を上乗せし合う制裁措置を発動して激しく対立する中、今月下旬のG20サミットにあわせて、トランプ大統領と習近平国家主席が首脳会談を行う見通しになっています。
トランプ大統領は16日、ホワイトハウスで記者団に対して、貿易の不均衡を是正するため中国側が講じる対応について、142項目に上る膨大なリストを送ってきたことを明らかにしました。
そのうえで「かなり完成した内容だ。現在、検討している第4弾となる追加の関税措置を課す必要はないかもしれない」と述べ、貿易摩擦の緩和に向けた合意に前向きな姿勢を示しました。
その一方でトランプ大統領は、「まだ受け入れられない。重要な項目が4つか5つ漏れている」と述べ、中国側の対応を見守る考えを示しました。
ただ、ロス商務長官は前日、「今回の首脳会談で完全な合意に達することはない」と述べ、貿易摩擦の解消には時間がかかると慎重な見方を示していて、対立の緩和に向かう糸口が見いだせるか予断を許さない状況です。
14 :名無しさん@1周年:2018/11/17(土) 21:03:14.84 ID:JO2wAx6Y0.net
>まだ受け入れられない。重要な項目が4つか5つ漏れている
ワロタ
結局交渉の余地はないってことじゃん
26 :名無しさん@1周年:2018/11/17(土) 22:23:56.76 ID:XoFfzW4K0.net
アメリカに代わってロシアとウクライナが対中農産物輸出を伸ばしてる
22 :名無しさん@1周年:2018/11/17(土) 21:42:48.58 ID:1JuV3Qj40.net
>>18 米中経済戦争を嫌気して、アメリカの株式市場が下げ始めたんだよ。
先週まで、アメリカ企業の決算発表が続いたけど、米中の摩擦の影響を問題視する
経営者も増えてきたんだよ。
馬鹿みたいな大幅減税やって、景気を良くする一方で、米中経済戦争で
景気が悪くなったら、なんのために減税をやっているのか分からなくなるし、
不況になって失業率が上がりだしたら、トランプの支持者である低学歴、低所得者層が
打撃を食らう。
だから、トランプは米中経済戦争で、アメリカの景気が悪くなっては困るんだよ。
そんなもことも、知らないお前は、トランプ支持者の低学歴、低所得者層だんだろwwww
32 :名無しさん@1周年:2018/11/19(月) 15:35:37.93 ID:N1vMMnN00.net
アメリカさん
アメリカさんが追っているIT技術である中国のバックドア技術
これを本当に知りたければ 日本のパチンコスロットの遠隔システムについて真剣に調べればいい
同じバックドア技術が使われているからよ
12 :名無しさん@1周年:2018/11/17(土) 20:56:35.03 ID:wW1si/ph0.net
90年代くらいまでに中国に出資していたのは日本だったけど、
この中国利権というのは、アメリカでいうと共和党の利権だといわれてるね。
15 :名無しさん@1周年:2018/11/17(土) 21:04:40.60 ID:1JuV3Qj40.net
アメリカの景気が悪くなって一番困るのはトランプ。
中国がもっと早く白旗を上げると思っていたら、ノラリクラリやっているので、焦りだした。
もともと、中間選挙向けのパフォーマンスの色彩が強かった。
中間選挙も終わったので、適当なところで幕引きがしたいのがトランプの本音。
28 :名無しさん@1周年:2018/11/18(日) 01:24:43.20 ID:wCDGU2lv0.net
>>22 本質からはかなりずれている
株価下落は米中貿易摩擦よりグロース株からバリュー株への移行だな。指数見ればわかるだろう?
それに米中貿易摩擦に嫌気をさす米国の企業の業績悪化は、既にトランプ就任当初に織り込まれている。当たり前だが一月前・半年前・二年前の事で株価は動かない
例え米中が合意しても高値戻しまで行く材料はほとんど無い
景気の後退リスクは産業構造の変化にあって、そこで起こり始めている。これが世界規模でのトレンド。GAFA・半導体がその典型
そして中間選挙で分断の溝が深まり固まった現在のトランプの支持層は大統領選挙時の支持層とは異なる。
今、これからのトランプの政策の支持者で、況して民主党の様にグローバル化を進めて中国との関係改善を望む者では決して無い
その上マクロ経済を考えるならこの場に及んでもアメリカの対中貿易赤字が増え続ける中で容易い合意はあり得ない。その程度のミクロの為での合意は無いな
習近平やトランプが余程の馬鹿か、今までの経済理論を全て掃滅させる歴史に名を残す経済学の大天才なら話は別だが
24 :名無しさん@1周年:2018/11/17(土) 22:03:25.26 ID:JO2wAx6Y0.net
自分はこれがイデオロギー対立に起因するものだと思ってる
南シナ海の人工島問題、チベットウイグルの人権問題や社会信用システムによる監視社会に対する圧力の一つでしかなく
中国に体制転換なくして絶対に解決されることはない米中冷戦
25 :大島栄城 :2018/11/17(土) 22:18:32.41 ID:csrgNNKi0.net
>>24 日本の法務省が導入しようとしてる中国共産党の中国人の顔認証システムとか
山口組のヤクザとかNTTとかが販売して大儲けしたもんだろ
あんたNTTかね
電電債でダークファイバをつくり、アメリカを口実に40年は公開しなかった
30 :名無しさん@1周年:2018/11/19(月) 06:28:39.89 ID:L+K8DZD70.net
APEC思いっきり決裂しとるやんけwww
10 :名無しさん@1周年:2018/11/17(土) 20:53:47.51 ID:IySKJ7mz0.net
>>1
朝鮮人の卑劣さは、チョンポップの人気偽装の手口にあらわれている
サクラの在日朝鮮人を観客役として大量動員した人気偽装コンサート
日本人になりすました人気偽装カキコミ、
パンスト被ったみたいな朝鮮顔の過剰整形・厚化粧、
ユーチューブの再生連打、「いいね!」連打は、
朝鮮人がいつもやってる汚い手口だからな。
韓流アピールしてる人のほとんどが在日朝鮮人だってことはバレてるから。
だいぶ以前から在日企業や在日学生、在日系メディアを総動員した人気偽装をやってる。
【韓流】やはり、K−POPチケットを買っていたのは日本人ではなく在日朝鮮人たちだった[2012/7/6]
http://itest.2ch.net/hayabusa3/test/read.cgi/news/1341579948/
.
5 :大島栄城 :2018/11/17(土) 20:45:27.13 ID:csrgNNKi0.net
アメリカと中国が喧嘩して、一番損したのは中東とか石油とかサウジアラビアだけだろ
17 :名無しさん@1周年:2018/11/17(土) 21:10:38.69 ID:6uj0a39A0.net
米中のとばっちりやだな
20 :大島栄城 :2018/11/17(土) 21:24:39.73 ID:csrgNNKi0.net
9 :名無しさん@1周年:2018/11/17(土) 20:50:49.45 ID:rjQ+MafO0.net
「まだ受け入れられない。重要な項目が4つか5つ漏れている」
これに尽きるな
7 :名無しさん@1周年:2018/11/17(土) 20:50:27.45 ID:bu22udG00.net
* ∧ 支,∧ 見たか? 鬼子共
. (´`ハ´ )米帝特朗普でさえ平伏したアル
. > く._ ロ合ロ合ロ合ロ合
r’ ´ ̄ __  ̄`ヽ、
⊂ニ,、ヾ ∫ ` ´´ r ン”,ニ⊃
//77./ ヽ t:t:tヽ
. (//(/ ヽ〉)ヽ)
◇経済&政治のページ
http://keizai1money2.web.fc2.com/index.html
◇フッ化水素やヨウ素など
マテリアルウォー勃発か!?
◇CPTPP 年内にも発行へ
参加希望国も増加中
◇日本-インド新時代
経済から防衛まで多伎に渡る合意
18 :名無しさん@1周年:2018/11/17(土) 21:16:40.84 ID:JO2wAx6Y0.net
6 :名無しさん@1周年:2018/11/17(土) 20:49:46.89 ID:pjaEfW6f0.net
ペンスはチャイナが土下座して正しい方へ方向転換するまで
許さないって言ってる
3 :名無しさん@1周年:2018/11/17(土) 20:43:56.32 ID:weipzb1e0.net
選挙負けたから芋引いたんやろ
2 :名無しさん@1周年:2018/11/17(土) 20:43:53.55 ID:TZI+x0TO0.net
/ ̄ ̄ ̄Y ̄ ̄ \
l l
ヽ,,,,,/  ̄ ̄ ̄ ̄ ヽノ
|::::: ι l
|::: __ _ | ソウルを火の海にするニダ
(6 \●> <●人
! ι ι )・・( l
ヽ (三) ノ 【2get☆】
/\ 二 ノ
/⌒ヽ. `ー ─ 一’ \
l | ヽo ヽ
日本の移民政策ヤバス!右派政党希望!
35 :名無しさん@1周年:2018/11/19(月) 15:50:51.09 ID:KgSPd+F20.net
>>6 選挙前に保守系シンクタンクでの演説だから、
そりゃ威勢の良いことを言うんだよ。
選挙終わった途端に
>>1のニュースが出た。
安倍が尖閣に自衛隊を配備したかね?
竹島の日を制定したかね?
37 :名無しさん@1周年:2018/11/19(月) 15:54:52.69 ID:HEhiu/N90.net
中間選挙終わった途端これだもんな。分かりやすすぎ
27 :名無しさん@1周年:2018/11/17(土) 23:03:10.64 ID:ayCaGrIO0.net
ダウが暴落しそうだから口先介入しただけ
そんな馬鹿な、と思う人もいるだろうが、実際に何度もやっている
29 :名無しさん@1周年:2018/11/18(日) 17:07:13.44 ID:GcAM60II0.net
>トランプ大統領は、「まだ受け入れられない。重要な項目が4つか5つ漏れている」
努力が足りんらしいぞw
33 :名無しさん@1周年:2018/11/19(月) 15:48:06.61 ID:N1vMMnN00.net
しかも
昔のパチンコ・スロットの台を引っ張り出してみれば いつ頃から使われていたかもわかる
かなり昔からだぞ
4 :名無しさん@1周年:2018/11/17(土) 20:44:02.59 ID:XHBlwkKJ0.net
21 :名無しさん@1周年:2018/11/17(土) 21:31:44.11 ID:JO2wAx6Y0.net
13 :名無しさん@1周年:2018/11/17(土) 21:00:16.47 ID:ea5VIdTC0.net
トランプの安倍化。最終的に「安倍る」を英語圏でも通用するくらいになると面白いwww
8 :名無しさん@1周年:2018/11/17(土) 20:50:35.36 ID:U5/aBlFl0.net
選挙終わったしな
11 :名無しさん@1周年:2018/11/17(土) 20:55:10.81 ID:wW1si/ph0.net