1 :人類普遍の倫理 ★:2018/11/18(日) 16:02:26.79 ID:CAP_USER9.net
BuzzFeedは独自取材で関係者の証言や内部資料を入手した。表舞台に出てこない運営者、法人所在地を訪ねた。
歪曲、誇張、裏付けなしの決めつけだらけで事実とかけ離れた「記事」が世界的に拡散している。いわゆるフェイクニュース問題。日本も例外ではない。
国内でもそういった記事を掲載しているサイトが多数ある。その中でも記事が大量拡散しているのが「netgeek(ネットギーク)」だ。
2017年の衆議院選の際には、大手新聞社よりもnetgeekの記事の方がSNSで拡散していたことがBuzzFeed Japanの調査でわかった。
どうやって誤まった情報を拡散させているのか。netgeekは運営元などの情報を公開していないが、BuzzFeedは元スタッフら複数の関係者に取材し、内部資料を入手した。
■連絡先も不明のメディアの選挙記事が大拡散
netgeekのサイトには「2013年に開設された日本初のバイラルメディア」とある。「バイラル」とはSNS上での情報拡散を意味する。
運営者は「netgeek編集部」とだけ書かれており、企業か個人かすら分からない。連絡先は記されていない。
扱うジャンルは国内の政治からネットの話題まで幅広い。政治的な記事に関しては、新聞やテレビを「偏向報道」と批判したり、野党政治家を揶揄したりするようなものが多い。
2017年の衆院選を例に見てみる。
新聞各紙が選挙日程を一斉に報じた2017年9月17日から、投開票日の10月22日までの期間で、見出しに選挙や政党名などを含んだ記事で、ネット上でもっとも拡散したものを計測ツール「BuzzSumo」で調べた。
netgeekは、選挙記事の拡散力トップ100の15本をしめた。これは朝日新聞11本、産経新聞9本など、ネット上でもよく読まれる大手紙すら上回った。
netgeekが時に大手メディアすら上回る影響力をネット上で持っていることがわかる。運営元すら不明の新興ネットメディアになぜ、そんなことが可能なのか。
■「内容は問わない。炎上させる」
BuzzFeedは、元スタッフらnetgeekの内情を知る複数の関係者の証言を得た。
そのうちの一人、Aさんは2017年、クラウドソーシングのサービス経由でnetgeekの運営者から連絡を受け、「ライターとして働かないか」と誘われたという。
「Skypeで話した雰囲気では、過激な記事のイメージとは違い、大人しくて物静かな印象でした」と語る。
運営者からは故意に炎上を狙っていると思わせる発言があったという。
「『必ず1500シェアはいく。そのノウハウを持っている』『内容は問わない。炎上させることができる』のようなことを言っていました。私が、普段は政治系の記事を書いていると言ったら食いつきがよかったです」
■炎上煽る編集マニュアル、500シェア未満はゼロ円
netgeekは「編集ルール」というマニュアルをライターに配っていた。BuzzFeedは2016年3月の日付があるマニュアルを入手した。
マニュアルには記事の報酬についても書かれていた。金額はシェアの数によって増額される仕組みで、500シェア未満だとゼロ円、1万シェア以上でも最も安くて3000円とある。
シェア数が報酬に直結し、500未満はタダ働きというシステムであれば、ライターたちはFacebookやTwitterでシェアされやすい記事を狙いたくなる。読者の怒りを煽ってシェアさせる炎上系の記事が発生しやすい下地だ。
■裏付けなしで批判し、炎上させ、政治家もそれを拡散する
例えば、netgeekが2017年6月20日、「日テレ・フジ・TBS・テレ朝の16番組以上を1つの制作会社が担当して偏向報道やりたい放題。日本は乗っ取られた」という記事を掲載した(現在は削除)。
テレビ番組制作会社「泉放送制作」が日本テレビ、テレビ朝日、フジテレビ、TBSのキー局の番組制作を担当し、「偏向報道が繰り返されるようになっていた」などと指摘する内容だった。
だが、「泉放送制作」が各テレビ局の放送内容を決めていることを示すような証拠や取材結果は記事中に何も提示されていない。たんに泉放送制作が各局の制作に携わっているだけだ。
制作会社が複数のテレビ局と関わるのは一般的なことで、それを持って泉放送制作が番組の放送内容に大きな影響を与えて「偏向報道」を増やしているというの裏付けがない想像にすぎない。
続きはソース先で
BuzzFeed News
2018/11/17 2:08:19 GMT
https://www.buzzfeed.com/jp/takumiharimaya/netgeek01
65 :名無しさん@1周年:2018/11/18(日) 16:34:24.13 ID:vHzvQprs0.net
153 :名無しさん@1周年:2018/11/18(日) 18:02:55.17 ID:2hlsJ7iV0.net
109 :名無しさん@1周年:2018/11/18(日) 17:01:28.05 ID:JoQqYFNg0.net
29 :名無しさん@1周年:2018/11/18(日) 16:13:26.95 ID:lZJPfCbX0.net
14 :名無しさん@1周年:2018/11/18(日) 16:09:55.78 ID:Un345UmK0.net
90 :名無しさん@1周年:2018/11/18(日) 16:44:46.75 ID:g7S1WVN00.net
233 :名無しさん@1周年:2018/11/19(月) 09:52:25.27 ID:Z+s/FXJZ0.net
2 :名無しさん@1周年:2018/11/18(日) 16:05:13.98 ID:eN/07adq0.net
223 :名無しさん@1周年:2018/11/18(日) 22:15:50.75 ID:WODluSxm0.net
134 :名無しさん@1周年:2018/11/18(日) 17:32:11.50 ID:eN/07adq0.net
89 :名無しさん@1周年:2018/11/18(日) 16:44:36.25 ID:qBioHUbc0.net
205 :名無しさん@1周年:2018/11/18(日) 20:05:17.32 ID:jwRcOfpo0.net
25 :名無しさん@1周年:2018/11/18(日) 16:12:04.39 ID:8r0CLbzR0.net
244 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 04:09:15.28 ID:Z1nkRJvI0.net
94 :名無しさん@1周年:2018/11/18(日) 16:47:18.75 ID:qBioHUbc0.net
202 :名無しさん@1周年:2018/11/18(日) 20:04:39.47 ID:Nj5UYtE+0.net
148 :名無しさん@1周年:2018/11/18(日) 17:59:58.02 ID:pjuS5zrc0.net
120 :名無しさん@1周年:2018/11/18(日) 17:21:11.16 ID:pjFku3zA0.net
220 :名無しさん@1周年:2018/11/18(日) 22:11:12.75 ID:GcAHWI0K0.net
142 :名無しさん@1周年:2018/11/18(日) 17:46:07.14 ID:x7FkHbg/0.net
10 :名無しさん@1周年:2018/11/18(日) 16:07:54.21 ID:hNTybDsg0.net
232 :名無しさん@1周年:2018/11/19(月) 09:52:15.60 ID:I9oLAciE0.net
131 :名無しさん@1周年:2018/11/18(日) 17:27:13.01 ID:ISVmlidE0.net
186 :名無しさん@1周年:2018/11/18(日) 19:23:23.53 ID:qz+wq1eg0.net
91 :名無しさん@1周年:2018/11/18(日) 16:44:57.68 ID:q83lVyMM0.net
83 :名無しさん@1周年:2018/11/18(日) 16:42:14.01 ID:+6ULvhqe0.net
92 :名無しさん@1周年:2018/11/18(日) 16:46:53.63 ID:IE+l7O1O0.net
77 :名無しさん@1周年:2018/11/18(日) 16:39:18.95 ID:U5PHZOy50.net
226 :名無しさん@1周年:2018/11/18(日) 23:31:31.30 ID:nruRYjnc0.net
73 :名無しさん@1周年:2018/11/18(日) 16:37:29.93 ID:KJn4VDwe0.net