元スレ
1 :しじみ ★:2018/11/01(木) 12:54:30.52 ID:CAP_USER9.net
【10月31日 AFP】
タイ政府が医療用大麻の合法化に本格的に乗り出そうとしている。当局関係者が31日、AFPに明らかにした。タイの大麻は世界有数の質だと大麻容認派から称賛されており、政府は数十億ドル規模の市場への参入を目指す。
タイ軍事政権の国家立法議会(NLA、暫定議会)にはすでに大麻の限定的使用を認める法案が提出されている。NLAに常設されている公衆衛生委員会の委員長はAFPに対し「議長へ法案を提出した」と述べ、1か月足らずで形式的な立法手続きが進められると説明。ただし、法案が認めている大麻は「医療用に限られ、娯楽用ではない」と強調した。
医療用大麻の使用は、カナダやオーストラリア、イスラエルなどの国々や、米国の半分以上の州で容認されている。しかしアジアでは、タイが実現すれば初めての国となる。
麻薬の主要な輸送拠点であり、中毒者の温床ともなっているタイはこれまで麻薬密売を厳しく罰し、大麻も違法としてきた。一方で仏教徒が多数を占めるタイ社会では、大麻の医療使用という考えが広範囲で長らく容認されており、政府当局も麻薬関連法改定の必要性について以前から議論していた。
米調査会社グランドビューリサーチ(Grand View Research)によると、世界の大麻市場の規模は2025年までに558億ドル(約6兆3100億円)に達すると予測されている。(c)AFP
http://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/8/c/320×280/img_8c1aea50cdd7122fb40200872f4734c9131615.jpg
http://www.afpbb.com/articles/-/3195435
80 :名無しさん@1周年:2018/11/01(木) 18:40:07.02 ID:629NGlP60.net
大麻吸いながら禁煙活動するの?
141 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 01:18:36.68 ID:eqkgepak0.net
57 :名無しさん@1周年:2018/11/01(木) 15:57:39.19 ID:ky3PmNpv0.net
忌野 清志郎が↓
134 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 15:00:30.20 ID:O8FEqNT20.net
26 :名無しさん@1周年:2018/11/01(木) 13:22:48.92 ID:93JdUPSA0.net
サイパンとかも解禁されるんだっけ?
台風の被害大丈夫かな?
125 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 14:27:51.24 ID:puPzGUG10.net
ただ一吸いの大麻が鬱病の治療を出来る事を研究者は見出した。
Researchers find that just one puff of cannabis can treat depression
CANNABIS / HEALTH
https://herb.co/marijuana/news/cannabis-depression-anxiety
鬱病の症状には一吸いの低THC高CBDのカンナビノイド比率の大麻の品種がより症状を改善できた。
ストレスに関しては十吸い、またはそれ以上の高THC高CBDの大麻の品種がより良く、効果的にストレスを減少させた。
不安感に関しては、様々なカンナビノイド比率の品種の二吸いの大麻が不安を減少させる事を助けるのに役立った。
鬱病の治療に関して現在の主流とも言えるSSRIの投薬治療は、4〜8週間に渡って摂取して始めて効果を発揮し始める。
一方で医療大麻は摂取して直ぐに効能がある。
6 :名無しさん@1周年:2018/11/01(木) 13:04:58.81 ID:710oeO+q0.net
タイの国王からしてあれだもの
東南アジアの中ではマシな国だったのにな
もう終わりだ
22 :名無しさん@1周年:2018/11/01(木) 13:16:04.53 ID:m9zOGhnt0.net
49 :名無しさん@1周年:2018/11/01(木) 14:48:09.02 ID:R2IWW48K0.net
安倍昭恵移住wwww
94 :名無しさん@1周年:2018/11/01(木) 20:00:18.00 ID:m9zOGhnt0.net
>>71
ゲートウェイ仮説を提唱した米国麻薬取締局(DEA)も、ゲートウェイ仮説を否定する
以下のような公式見解を発表している
これらのDEA正式見解に基づいて虚偽申請され反論出来ないデータを削除した。(>>93参照)
カンデル(Kandel、1975)は、約40年前、マリファナが他の違法薬物の使用や乱用につながる
「ゲートウェイ薬」であるという仮説を提唱した。
その時以来、疫学研究はこの前提を探究した。
全体的に、研究は、通常のマリファナ使用と他の違法薬物の使用との直接的な因果関係を支持していない。
70 :名無しさん@1周年:2018/11/01(木) 17:53:02.88 ID:m9zOGhnt0.net
38 :名無しさん@1周年:2018/11/01(木) 13:52:37.96 ID:zzNVYzn/0.net
おーい早くしろよ
24 :名無しさん@1周年:2018/11/01(木) 13:19:00.73 ID:m9zOGhnt0.net
3 :名無しさん@1周年:2018/11/01(木) 12:58:04.84 ID:kWUdXqDo0.net
麻薬を全部解禁したら裏金が表に出ればマフィア困るだろ
7 :名無しさん@1周年:2018/11/01(木) 13:05:41.10 ID:pVUPwGrFO.net
>>1 良いぞー本物の先進国は流石だぜ
一方、衰退途上国の日本は海外での麻薬利用も違法にする悪法を許した
85 :名無しさん@1周年:2018/11/01(木) 19:50:33.48 ID:v+t7HdJy0.net
医療大麻の湿布とかも解禁されるだろう
50 :名無しさん@1周年:2018/11/01(木) 14:52:46.83 ID:+JxrFvQO0.net
91 :名無しさん@1周年:2018/11/01(木) 19:57:22.47 ID:m9zOGhnt0.net
>>71
イギリス議会は大麻とゲートウェイの因果関係を検証委員会で検討した。
しかし、多くの研究にも関わらず因果関係の証明は困難だった。
・「われわれには大麻のゲートウェイ理論を支持するいかなる証拠も発見できなかった。」
英国議会報告書
http://www.publications.parliament.uk/pa/cm200506/cmselect/cmsctech/1031/103107.htm
2005年のイギリス国会下院科学技術委員会の報告書は、様々なドラッグや
ゲートウェイ理論に関して幅広く考察、イギリス国立薬物乱用センターの
ストラング博士は、「(大麻をゲートウェイとする同じ論旨では)小学校に
行くことはヘロイン中毒患者になるゲートウェイですが、そこに何らかの
つながりを見出そうとは誰も思わないでしょう。」と語っている。
また、薬物乱用諮問委員会会長の マイケル・ローリンズ卿は「若い頃の
ニコチンやアルコールの使用は、続く薬物の乱用に対してカナビスに比べ
はるかに広い入り口である。」と語っている。
同報告書は、「われわれには大麻のゲートウェイ理論を支持するいかなる証拠も
発見できなかった。」と結論付けている。
43 :名無しさん@1周年:2018/11/01(木) 13:58:27.96 ID:m9zOGhnt0.net
>>36
医療大麻は、既存の医薬品に効果がなかった末期がん患者の生存期間を伸ばした。
医療大麻施用で癌患者の生存期間・延命率が伸びる事が臨床試験フェーズ証明で明らかになっている。
GW Pharmaceuticals Achieves Positive Results in Phase 2 Proof of Concept Study in Glioma
【GW製薬は、グリオーマにおけるフェーズ証明、コンセプト研究で肯定的な結果を達成】
http://ir.gwpharm.com/releasedetail.cfm?releaseid=1010672
この研究では、THC:CBDで治療された再発性GBM(再発性多形性多形膠芽腫)を呈した患者は、
プラセボコホート(偽薬群)の患者、53%(p = 0.042)と比較して1年生存率が83%であることが示された。
THC:CBD群の中央生存期間はプラセボ群の369日と比較して550日以上であった。
529)臨床試験で示された医療大麻の抗がん作用
http://blog.goo.ne.jp/kfukuda_ginzaclinic/e/d04957e94d1c713c75a7f49da6f225fb
【膠芽腫の標準治療に大麻製剤を併用すると生存期間が延長する】2017年2月7日発表
GWファーマ社は神経膠腫における第2相の概念実証研究において有効性を示す結果を得た
再発した多形性膠芽腫(Glioblastoma Multiforme)の患者21人を対象にした探索的第2相
プラセボ対照臨床試験によって、テトラヒドロカンナビノール(THC)とカンナビジオール
(CBD)を含む大麻抽出エキスの有効性を検討し、有効性を示す結果を得たと本日発表した。
再発性神経膠芽腫患者の1年生存率は、対照群が53%、THC:CBD製剤で治療を受けた群が83%で、
統計的に有意な差を認めた(p=0.042)。
生存期間の中央値は対照群が369日で、THC:CBD群は550日であった。
(詳細はリンクサイトにて)
126 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 14:28:52.92 ID:O8FEqNT20.net
71 :名無しさん@1周年:2018/11/01(木) 17:55:01.85 ID:/hQjwAHI0.net
うああ勘弁して
100歩譲って大麻に害がないとしても
心理的ハードル下がるから
絶対もっと強いのが欲しくなって
やばい薬に手を出すようになるんだって
13 :名無しさん@1周年:2018/11/01(木) 13:09:51.54 ID:m9zOGhnt0.net
45 :名無しさん@1周年:2018/11/01(木) 14:01:05.12 ID:m9zOGhnt0.net
>>36
医療大麻合法国では、完全に既存の医薬品より医療大麻は副作用が少なく、
安全で、治療効果が高いという認識で、既存の医薬品から医療大麻に移行している。
これが、製薬会社が巨額の資金を投じて医療大麻解禁に反対する理由だ。
【カナダの調査結果】どんな人たちが、なぜ医療大麻を購入しているのか?
https://www.leafly.com/news/science-tech/cannabis-replacing-pharmaceuticals-canada
カナダの研究者は、医療用大麻を購入している271人の患者について調査した。
回答者の63%が、処方薬の代わりに大麻を使うと報告した。
・30%は、オピオイドの代わりに医療大麻を使ったと回答。
・16%はベンゾジアゼピン(精神安定剤)の代わりに医療大麻を使ったと回答。
・12%は抗うつ薬の代わりに医療大麻を使ったと回答。
・40%は他の医薬品の代わりに医療大麻を使ったと回答した。
理由は・・・
・39%が「有害な副作用が少ないこと」と回答。
・27%が「医療大麻はより安全だ」と回答。
・16%が「治療中の疾患にとってより効果的である」と回答した。
27 :名無しさん@1周年:2018/11/01(木) 13:23:03.49 ID:juewsMvt0.net
タイで捕まらずに大麻吸えるんなら画期的だね。
オランダやカナダより近いからね。
キメキメでお寺とか見て回りたい。
25 :名無しさん@1周年:2018/11/01(木) 13:22:11.80 ID:m9zOGhnt0.net
>>1
別ソース。
『99.13%が医療大麻合法化法案に賛成』とはタイは進んでるね。
臨床試験にさえイチャモンを付けて反対する日本人とは大違いだ。
【タイ】研究目的なら大麻栽培を合法化 年内に法案承認の見通し 2018/10/31
https://bangkokshuho.com/thaisocial-67/
立法議会(NLA)公衆衛生委員会のチェート委員長はこのほど、医療分野の
研究のために大麻などの栽培を合法化するという麻薬法改正案の承認を
年内に実現する考えを明らかにした。
同案では、タイで以前から民間療法に用いられてきた精神作用物質を含む
植物である「クラトム」を研究目的で栽培することも合法化される見通しだ。
NLAのソムチャイ委員によれば、正式なオンライン調査では、回答者1万6431人の
99.13%が同案に賛成した。
なお、現行法では、違法薬物は作用の強いものから順に5段階に分類されており、
大麻もクラトムも最も作用が弱い第5段階となっている。
112 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 06:29:44.85 ID:XzEzqSpu0.net
113 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 08:35:16.95 ID:O8FEqNT20.net
>>111
レス番 >>108 のアンカー先が間違っていた。 >>67 に訂正。
【新プレスリリース】医療大麻は高齢者のオピオイド使用を減少させる可能性がある 05/01/2018
https://www.northwell.edu/about/news/press-releases/medical-marijuana-could-reduce-opioid-use-older-adults-study-finds
慢性疼痛を患っている61歳から70歳の高齢男女のアンケートによれば、医療大麻は
疼痛を軽減し、オピオイド鎮痛薬の必要性を有意に減少させることが分かった。
この調査の結果は、2018年5月3日、アメリカ老人学会の年次総会で発表される。
医療大麻の有効性を評価し、オピオイドの使用を減らす方法を調べるために、
研究者は138名の医療大麻ユーザーを対象に、20種類のアンケート調査を行い、
大麻使用頻度、摂取形態、他の鎮痛剤の使用を減らすことができたかどうかを評価した。
医療大麻治療開始から1ヶ月後、平均疼痛スコア(0-10評価)が9.0から5.6に低下した。
医療大麻開始後、オピオイド鎮痛剤使用を18%が「中程度」、20%が「極度」、
27%が「完全」に減少させた。
調査対象者の91%が医療大麻を他の人に推薦すると述べた。
これらの患者は、変形性関節症、脊柱狭窄症、腰部、膝の慢性痛を訴え、
ステロイド注射によって緩和されない痛みがあった。
45%の患者がオイルをヴェポライザー、28%が錠剤、17%がオイルを使用していた。
21%が1日に1回、23%が1日2回、39%が1日2回以上使用していた。
46%が医師、24%が家族または友人、6%が別のヘルスケア提供者の推奨で使用した。
135 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 15:06:23.29 ID:O8FEqNT20.net
>>134 自己レス
元サイトの誤字だね。訂正しておく。
× という性が示す通り
○ という姓が示す通り
87 :名無しさん@1周年:2018/11/01(木) 19:52:53.78 ID:m9zOGhnt0.net
>>73
大麻に関する社会的実験は既に終了している。
大麻の害を見付けようと、70年以上徹底的に研究したが、
然したる弊害は発見されなかった。
人類は紀元前から大麻を使用しているが、然したる弊害は起きていない。
アメリカでは20年以上の医療大麻合法化の歴史があり、
半世紀以上も多くの国民が大麻を嗜んできた。
カナダでも半世紀以上も多くの国民が大麻を嗜み、
十数年前から医療大麻が合法化されている。
オランダでは40年以上のコーヒーショップでの大麻販売の実績があり、
オランダのハームリダクション政策は周辺諸国の模範となり模倣されている。
ポルトガルでは、大麻を含む全ての違法薬物を非犯罪化してから15年で
薬物の使用率が50%減少した。
しかし、大麻起因の然したる弊害は起きなかった。
そして、半世紀以上に渡り研究され、多くの議論がなされた。
その結果、大麻を合法化した方が、リスクよりベネフィットが勝ると判断した住民が、
過半数以上だったから住民投票により民主的に合法化された。
大麻に関する社会的実験は既に終了している。
28 :名無しさん@1周年:2018/11/01(木) 13:23:03.86 ID:O/mUoBqD0.net
タバコ×
大麻⭕
とかになったりして